
コメント

いーたん❤
同居です。
妊娠中、わたしは毎回切迫なのて、周りの協力はないと無理です(。>д<)
年収は言えませんが、主人は会社経営しております。

ちょこばなな
私も大家族憧れてました!
私は再婚なので、上3人の子どもたちがある程度育ってて、お金もそこまでの時間の分が別になっちゃうから、違ってくるかもしれませんが…
生命保険のファイナンシャルプランナーの方に今後の家計を見てもらったら、4人とも大学まで借金なしで通わせてあげられると言われましたよ^ ^
それも、私が専業主婦を続けている前提です。
年収は33歳で550万です。
夫婦そろって贅沢しないタイプなので…
祖父母の協力というのは、金銭的なことですか?
うちはほとんどと言っていい程ないです。
産後の手伝いとかも頼らず、いつも頑張ってます。
更年期が怖いです(;´Д`A
-
ecaih♡
すごい!借金なしで大学いけるなら行かせてあげたいです(*^o^*)💕
金銭的なことではなく、子供を見ててくれるとか少し世話を手伝ってくれるとかです( ^ω^ )♪- 3月27日

Becky☆
私自身が4姉妹の長女です!
父親は本当に生活力の無い人で,仕事も続かず転職してばかり。私が中学生の頃からずっと別居でした。毎月一応お金は入れてくれてたみたいですが,雀の涙程度。それも母親(私の祖母)から借りていたということが後々発覚💥
母は一生懸命働いていますが,パートなので年収少ないです💦💦でも,子育ても家事も家計のやりくりも,全部1人でやってくれ,感謝してもしきれません😣♥
うちは全員大学出ましたが(3番目だけ短大,4番目はまだ在学中ですが),大学費用は全て奨学金で賄いました!
母は,それをすごく心苦しく思っているみたいですが,『18歳なんだからある程度責任を持って当たり前』だと私は思っていますし,妹たちも同じ考えです。
今では3番目まで自立し,就職しています!
私と3番目は結婚・出産もしました!
というように,年収どうこうより,色んなやりくりの仕方かなぁと思います\(^o^)/
-
ecaih♡
お母さん素晴らしいです(;_;)❤️❤️私には到底真似できない(;´Д`A
みなさん自立されていて尊敬します!奨学金も手段としては頼れるから、それも頭にいれときます!- 3月27日

お月ちゃん
私も大家族憧れます(^^)
自分の子供がたくさんほしいなーっていう願望です。
保険のファイナンシャルプランナーさんにライフプランニングしてもらってます!
そういうの活用して今の状況を知るのもいいと思います!
-
ecaih♡
憧れますよね(*^o^*)⭐️
2人目生まれたらまた保険屋さんに相談しにいきます(*^o^*)💕- 3月27日

風、翔、憂、雷ママ
収入は、言えませんがあたしと旦那の収入でなんとかやりくりです。
身内頼らず子供の事は、やってます笑
今回も里帰りせず退院したらいつも通り家事やるつもりです
-
ecaih♡
お世話全部やってるなんて凄すぎます!退院後すぐ家事はかなり負担が大きいですよね(;_;)💦それも5人!ほんとに尊敬します。せめて入院中はゆっくり休めますように( ^ω^ )❤️
- 3月27日
-
風、翔、憂、雷ママ
ありがとうございます❗️
結構キツイけどなんとかやりくりです。- 3月27日

退会ユーザー
今5人目妊娠中です( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ )
-
ecaih♡
もうすぐですね!もう慣れたものかもしれないですが笑、出産頑張ってください(*^o^*)♪
- 3月27日

ソル
私が4人姉弟の一番上です。
父は公務員で恐らくですが、年収700万は越えてるのかな?と思います。母は私が3歳の頃からずっと専業主婦です。
現在妹2人が高校と中学生、弟が4月から小学生です。私は専門学校に行かせてもらいましたが最低額の奨学金は借りました。
食費もより安く、とにかく量を多く!がモットーでした。家具はできるだけ中古や手作りなどコスト減、他にも色々と節約するよう(水道や暖房など)に育てられてきました(笑)
でも両親のその努力のおかげで生活に不自由なことはまったくありませんでした。親になった今、あぁすごいことをしていたんだなと尊敬しかありません(>_<)
中古住宅などもローンなしで買っていたので、生活費を最低限に抑えほとんどを貯金に回しているのでしょう………
ちなみに祖父母はどちらも遠方に住んでいて、産後も普段の生活も手伝い等は一切ありませんでした(母はかなり大変だったと思います……)
-
ecaih♡
奨学金も全額ではなく一部とかもあるんですね!知りませんでした!
節約は大事ですよね( ^ω^ )!!つくづく思います💦
お母様大変でしたでしょうがそのおかげで今があるんですよね( ^ω^ )💕見習ってがんばります(((o(*゚▽゚*)o)))!!- 3月27日

やっぴまま
本当に稼ぎがいっぱいあるか、山に住んで水道代タダとかなきゃ普通に生活するだけでも大変です笑
今6人目妊娠中ですが、給料日まであと何日?残りいくらあったかなやばいな、、となる感じです笑
生きてさえいればどうにかなるがんばれる、って考えであまり深く考えないで生活してます笑
ecaih♡
素晴らしい!理想ですね(*^o^*)♪