
4Dエコーの金額について、34週まで無料で提供されている個人病院でのサービスです。通常の金額は不明です。
4Dエコーって1回どのくらいの金額なんですか😣?
34週までお世話になるつもりの個人病院で今妊婦検診をしてもらっているんですが先生の優しさと病院の方針で、34週までは毎回無料で4Dエコーを撮っていただいてそれを専用のカードに記録してもらい、自分自身でアプリを取ってそのアプリで見るような形になっていて凄くありがたいです。
先生曰く、本当はこれ結構金額かかるんだよ〜、でもこんなので商売したって仕方ないから😊うちはサービスだよ!と言ってくださいました。
本来の4Dエコーって大体どのくらいの金額ですか?
- わたここ♡(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)

めい
1回3000円〜5000円
都内でしたら、1回1万近くの所もありました(*´罒`*)病院によって違いますね

YouMe
うちのところは1回2,000円でした!💦
うちの子はしょっちゅう顔隠しちゃってたり寝てました😂
サービスだなんていい病院ですね😊

𝓡.
オプション扱いのところだと
お金かかるみたいですね ◡̈
うちも初期から生まれるまで
2Dと4Dとエコーがあり 、
写真にもUSBに動画でも残ってます ◎
わたしもたくさんもらって
お金かかったことないですが 、
高いところだと1万円くらいするそうです ◟̽◞̽

ユウ
うちは4000ほどでDVDに焼いてもらってました✋🏻
3回あったはずです😊

茉由
わたしがかかってる病院はBlu-rayがついて5000円するみたいです。
サービスだなんて羨ましいかぎりです😂💕

退会ユーザー
5000から1万円でした!
コメント