※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama2mama
子育て・グッズ

3歳の男の子の言葉や行動が心配。英語や韓国語の影響で日本語がおかしい言葉を使う。療育教室に通っているが、言葉数が少ない。心配していいでしょうか?

10月で3歳の男の子なのですが言葉、行動が心配です
質問に対しても同じことしか答えず
後よく、英語や韓国語を聞かせているので日本語にならない言葉(何度聴いても同じ言葉)を話します。
気に食わないことがあれば、
あーーと叫んで寝たフリをします


言葉は

ママー あいしゅ たべたい
ママー おっきいこうえん
ママー うちゃん(弟)あむした(噛んだ)
ママー ちいたい(携帯)あしてー(貸して)
いちいちママーと付けてきます

一歳半検診
二歳半検診も心配で相談しました。ですが、理解もしてるし出された課題もしっかりこなせているので大丈夫ですよ〜心配しすぎですよ〜!と言われました。
月に1回の療育?教室にも通っています。

2歳9ヶ月にしては言葉数も少ない気がします
こんなもんでしょうか?

コメント

ままり

上の子が9月で3歳になります。
何を質問してもいつも同じ答えなのですね。
うちは少し前から名前と年齢が言えるように練習しました。外国語は聞かせてないので日本語のみです🤣
気にくわないことがあれば叫んでおもちゃを投げますし、下の子を叩きに行ったり押し倒したり、蹴ったりします。
言葉、うちも同じ感じですよ〜!
ママ!が付いてなくて、アイス食べる!とか、お買い物いこうねーとか。
1歳半検診では私が動物を全く教えてなくて、触れる機会もなかったのもあり、尋ねられても答えられず(存在を知らないから)グレーと診断。
2人目の1ヶ月訪問の時に様子聞きますね〜と言われましたがその時は特に何も言われなかったです。
言葉は増えていますよね?
できることも増えてますよね?大丈夫だと言われているなら大丈夫だと思いますよ😊
子育てサロンで私も実は相談したことがあるんですけど、こんなもんよ〜って言われました🤣
最近は気にいらないことがあるとよく唾をはくんです。笑
それが嫌で嫌でたまらないんですけど、小学生になって唾ペッペしてる子なんかいないから大丈夫よ!今だけ今だけ〜と言われ、ちょっと肩が軽くなりました😅

うちもそんな感じですよ。
でも同じくらいの月齢でも保育園に行ってたり、女の子だとうちの子より断然理解力もあって言葉もしっかり話せてました。しっかり話しが聞けるっていいなーってちょっと思いましたね🤣
保育園の壁は大きいかもしれません。

  • mama2mama

    mama2mama


    唾ペッペ嫌ですね😂

    うちは最近あっちいってーのオンパレードで、話しかけてくれた人にもあっちいってーと言ったりバイバイが寂しいとあっちいってーと言います😭
    なかなかしんどいです(笑)


    保育園いかせてあげたいんですけど、落ちちゃってなかなか難しいです😢😢やっぱり保育園は大っきいですよね!

    • 7月20日
  • ままり

    ままり

    私年少からこども園に幼稚園の方で申請しようと思っています😊
    大変なのもありますが、地域の公立幼稚園が休園の為、年長まで待っても開かないかもしれないので、それなら早いうちに預けてしまった方がたくさん学べて年長でもしっかり学ぶところがあるので良いかなと考えました。
    今現在2人とも体調を崩しているので幼稚園部門の詳しい話は聞けてないのですが、もし満3歳で預けられるなら9月から預けても良いかな、、なんて思ってます😅

    • 7月20日
  • mama2mama

    mama2mama


    うちもこども園考えています😊
    やっぱり何事も早いうちの経験が大事ですよね!!
    お互い園に入れるよう頑張りましょう😊😊

    • 7月20日
けー

3歳前でももっと喋れない子はたくさんいますし、
なんとも言えないですね…
ここで書かれてる限りでは問題なさそうですが…
親戚の子も下の子のほうがおしゃべりで上のお兄ちゃんは物静かで言葉数も少なかったですが(当時4歳)小学生になった今は見違えるように一般的な小学生男児になってましたよ。
親はかなり心配して療育やらなんやら連れていったらしいですが、後から「わたしが心配しすぎて…」って言ってました。
もちろんその時は心配だったから療育や他のことも無駄とは言えないですけどね!
まだまだ個人差ある時期ですしそれが我が子のペースとして見守っても大丈夫だと思いますよ。

うちはおしゃべりで理解力もあるほうなので、逆にこんな幼くて大人に抑圧されすぎていないか心配なときもあります。親の心配はそれぞれですよね。

  • mama2mama

    mama2mama


    調べれば調べるほどただただ不安になってしまって、、、

    うちも下の子がお兄ちゃんの真似して同じぐらい喋ります!下の子すごいなぁ〜って感心する分、さらに上の子大丈夫かな?って思っちゃいます。

    理解力はあるのですが、中々言葉が出てこないので心配です😢
    本当心配はそれぞれですし、悩みは尽きないですね。

    • 7月20日
  • けー

    けー

    親だから心配になって当然ですよ。
    比較しようと思えばたくさんいますからね。
    特に女の子は全般で発達が早いので、
    保育園のお友達や友人の子など、「(息子)くんとまた遊びたい」と言ってくれたり(息子)くんのお話を家でもするんですよーなど聞くとビックリしてました。
    家ではお友達の話はおろか先生の話もしないですし、
    保育園の帰り道に「今日はお友達誰いたの?先生の名前は?」と聞いても「わかんない、忘れちゃった」と言うばかりで人に関心がなさすぎでは?と心配したこともありました。
    最近になってようやく「今日は○○ちゃんいた」とか「先生の名前は○○さん」とか言うようになってきました。
    急に初めて聞く言葉を話し出したりできる行動が増えたりが毎日のようにあるので、お子さんもきっと大丈夫だと思いますよ!
    子どもも大人もみんなコップを持っていて、それが溢れたときにできるようになるって言いますよね。
    ただコップの大きさはそれぞれ違うので、早い遅いはあるけれど、最後はちゃんとできるようになるそうです。
    英語のリスニングが急にわかるようになったり、ある日突然自転車にすいすい乗れるようになったりと、それまでの努力は無駄にならないですから、それまではお母さんの思うように努力してあげたら良いと思います。

    • 7月20日
  • mama2mama

    mama2mama


    友人の子供が女の子が多いので比較して落ち込んでいます。やっぱり男の子と女の子では全然発達の早さが違いますね!!!


    コップの大きさ!!人それぞれ、みんな違ってみんないいですね😊
    とっても響きました。息子のコップが溢れるまでゆっくり待ちたいとおもいます😊😊
    ありがとうございました😊

    • 7月20日
あいちゃんママ

ママ〜って付けるの、愛おしいですね😊💕
言葉は個人差があるので、もっともっと出ない子もたくさんいますし、
それだけ気持ちを伝えられているなら心配ないと思いますよ!!
少し気になったのが「英語や韓国語を聞かせている」というところで、
どんな風に聞かせていますか?
バイリンガルなどにしたいとかですか?

  • mama2mama

    mama2mama


    ありがとうございます😌少し気持ちが楽になりました。
    調べると自閉症やら発達障害やら色々でてくるので心配で心配で、、、、、



    テレビや携帯で英語のアニメや韓国語のアニメを見せたりしているだけです!!将来話せればいいかなぁ~って軽い気持ちでみせてたんですけど‪w‪wやっぱ日本語が上手く話せない時期からだと良くなかったですかね😅😅笑
    のーんのんのんのん☝️ばっか言ってます‪w

    • 7月20日
  • あいちゃんママ

    あいちゃんママ

    わかります!!
    調べると良いことないですよね😭💦
    そう思ってても調べちゃうんですけど。笑
    自閉症やら発達障害やらは、ごっこ遊びが出来てるか、目が合うか…などなど、いろんな視点があると思うので、気にしないことにしましょう!😌💨

    のーんのんのん😍それもまた可愛いですね💕
    私の知る限りでは、バイリンガルにしようとしている家庭の子が、思い通りにいかない時に決まった場所にこもって泣き叫んでいたり、
    英語教育している家庭の子が言葉が遅れていたりしているので、その影響も考えられるのかなー?と思いました。
    いろんな言葉が混ざって、どの言葉も雑音にしか聞こえなくなってしまうとも聞いたことあったりしたので、気になりました!

    • 7月20日
  • mama2mama

    mama2mama


    調べちゃいますよね😅もうちょっとプラスな事書いててくれてもいいのに!と思っちゃいます笑
    なるべく気にしせず過ごしてるんですが、夜中ついつい調べちゃって負のサイクルに入っちゃいます😂😂

    • 7月20日
  • mama2mama

    mama2mama


    もう、英語聞かせません😂😂😂😂😂たしかに色んな言葉混ざってこんがらがりますよね!!一時中断して様子見てみます!!ありがとうございます!

    • 7月20日
deleted user

英語と日本語と韓国語を同時に聞かせているのですか?
多分、本人の中でごちゃごちゃになっているのでは?
わたしもあと数ヶ月で3歳になる子がいますが
テレビで、英語教育が早ければいいという問題ではなく
早く始めても本人の中で理解ができないと
言葉の発達に影響が出ると言っていたのでやめました。

  • mama2mama

    mama2mama


    やっぱりそうですよね‪
    英語は早ければ早い方が耳に残って話すって聞いてたのでつい😢😢

    言葉の発達に影響でまくりなのでやめます😢😢
    ありがとうございます!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、逆にめちゃくちゃ喋るので
    親が発する言葉も意味わからず真似してきます💧

    NHKでやっている英語で遊ぼ
    とかは見せても大丈夫だと思います!
    勉強!みたいな感じでなければ大丈夫かと(^o^)👌

    • 7月20日
  • mama2mama

    mama2mama


    それはそれで、こっちが言葉を気をつけないといけないので大変ですね😅😅

    一時中断して様子見てみます!日本語のみの生活にもどします!😊

    • 7月20日
のんたん2号

娘はハーフなので日韓英が日常的に混ざりますが、すでに使い分けられるし言葉の遅れもないです。
でも知り合いのハーフの男の子達はみんな遅れています💦
幼稚園とかに入れば伸びると思いますよ😉