※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぎー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが笑うのは、筋肉の緩みによるものです。1ヶ月を過ぎても笑うのは筋肉の緩みの影響ですか?私の子供は四つん這いで遊ぶと笑うので、理解して笑っているのか気になります。

生後1ヶ月の赤ちゃん 笑うのは?

生後1ヶ月までは筋肉の緩みで笑うだけですが、1ヶ月を過ぎてもまだ筋肉の緩みで笑ってるだけですか?( ¯•ω•¯ )

親バカなだけかもしれませんが生後1ヶ月過ぎの我が子は私が四つん這いで赤ちゃんの視界に入るようにしたり触ると すごい笑ってくれるので、分かって笑ってるのでは?と思ってしまいます。

やっぱりまだ筋肉の緩みですか?( ¯•ω•¯ )笑

コメント

controlbox

よく赤ちゃんにお話されてるんじゃないでしょうか?赤ちゃんが笑ってくれると嫌なことも吹き飛びますよね。

うちも1ヶ月半くらいで笑うようになりました。これは里帰り先の実母(ばぁば)のお陰です。私は余裕がなくて必死だった横で、ばぁばは毎日毎日子供を抱き上げて話しかけてくれてたので、そのお陰かなと思います。

その時期に助産師さんに会った時も子供はニコニコしてて、「かわいい〜、よくお話されてるんやねぇ〜」って言われました。

実母とはケンカも多かったのですが、子供がニコって笑うと、ほんとに感謝でいっぱいです!

deleted user

娘も1ヶ月半頃から笑ってました(^.^)

新生児微笑とはまた違う笑い方ですよね?
それなら、意味はわかってなくとも笑ってると思いますよ⭐️

うなちゅん

今1ヶ月ですがうちの子もよく笑ってくれます♪寝る前は声に出して笑ったりするぐらいですよ╰(*´︶`*)╯♡

ぷーぎー

旦那さんも私も息子によく話かけています!意識していたわけではないですが、そうなんですね!とても勉強になりました(*´-`)回答ありがとうございました♪

ぷーぎー

新生児微笑じゃないんですね!嬉しいです(´•ω•`)♥︎回答下さりありがとうございました♪

ぷーぎー

声に出して笑うんですか?!すごい!私の息子はそこまでではなくニコニコする感じです(´•ω•`)!

うなちゅん

はぃ╰(*´︶`*)╯♡急に笑うんでこっちからしたらびっくりして何何ッ?ってかんじですけどね( *ˆ﹀ˆ* )

ぷーぎー

可愛いですねー♪我が子もその時がくるのが楽しみです(´•ω•`)♥︎