※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
ココロ・悩み

友達が出産した際、お祝いを贈るべきか悩んでいます。過去の経験や関係性から、お祝いしたい気持ちと複雑な思いが交錯しています。同様の経験を持つ方はいますか?

何かモヤモヤしてしまってるので…皆さんなら、友達(と言っても時々LINEで話したり、時々会って話したり)が出産したって聞いたら、お祝いあげますか?(*_*)

中学時代の友だちが居ます。私と同じぐらいに結婚して、5年以上不妊治療してきた子で、今年の6月に赤ちゃんが産まれました!それは、嬉しかった…だけど、赤ちゃんが女の子だと分かると、私の子供(男の子)の話聞いて「女の子で良かったー!」とか「周りが初孫だから、すごく楽しみにしてくれる!」とか私の姑の愚痴を言うとその子は義両親と同居してますが「うちの義母、そんな事言わないよー!言わない人で良かったー!」とか…なんだろう?話しててモヤモヤする事はありました…そして、今のその子のLINEのホーム画面は、赤ちゃんの写真でいっぱい…

私が妊娠、そして出産してもFacebookではおめでとうって言われたけどお祝いなかったな〜…とか。私、お祝いあげたほうが良いのかな〜?とか思ってしまう。

その子、妊娠してから重症悪阻で半年程入院してて偶然LINEしたらそうだったらしく、色々話は聞いてました。

自分はして貰わなかった事でも、今自分がその子にお祝いあげたいって思うのならあげていいのかな…

ちなみに、最近大学の友達で、私の結婚式来てくれなかったけど自分の結婚式は来てほしいって言う友達(私が妊娠したけど流産したから結局行けなかった)、その子が妊娠して旦那のぐちや不安の話をしてくる子がいて…その子にもお祝いあげたほうが良いのかな〜とか考えてる…私が出産した時は、おめでとうは、言ってくれたけど、別に何もしてくれなかったけど…

お祝いしてあげたい!だけど…複雑。
そんな方みえますか?

コメント

deleted user

それはあげたくない気持ち、わかります💦
会う予定がないのであれば、お祝いの言葉だけでいいのでは?😊

  • あやさん

    あやさん

    そうですね😅けど、産まれた、妊娠したって話聞いた時、めっちゃ嬉しい〜!って言ってしまったし…そんなに喜んでくれたのに…何も無いの?とか思われそうだし…

    ちなみに大学の友達の結婚式には電報送りました😅私の時には何もだったけど…(笑)

    • 7月19日
ふたば

モヤモヤしますよねー…💦

私も一時期そういうのありましたが、
出産祝い系は全て、全員あげないし貰わないことに決めています😂

育児でただでさえ大変なのに、それに付随する労力を考えると、しなくていいなって思ってしまいました😅

いずれ保育園や幼稚園や小学校…今よりも長く濃く関わらなければならない未来のママ友関係の時に、そういったことはきちんとすればいいや!と割り切っています。


女の子でよかったー!って…😅
私は太郎も姫もどちらもかわいいので、その方は…産後ハイかもしれないですね!!
長く不妊治療の末に授かった命ですし、やはり、何を差し置いても1番でなくては心持が悪いんだと思います😌
本当に嬉しかったんだと思います。✨
悪気はなく、我が子1番!が裏目に出てるのかな?💦

徐々にクールダウンしてくるので、それまで見守ってあげてもいいのかな。と。

主さんが出産された時、その方は不妊治療真っ只中?だとしたら、複雑な心境だったと思います。
私のところにはまだ赤ちゃんが来ない…と、ブルーになってしまったのかも、喜ぶに喜びきれない、なんとも複雑ですよね💦

  • あやさん

    あやさん

    そうなんですね😅私より先に出産した子がたくさんいたので、私は当たり前の様にお祝いあげてました…と言うか、赤ちゃん産まれたから見に来て〜って言われて、行かない訳にないかないですしね🤤
    なので、遠方で年賀状だけの付き合いでも…そう言う友達のお祝いはしてあげたいんですよね😑

    それが裏目に出ました(笑)大学の友達の結婚式も、行けなかったけど電報送りました。誘ってもらって行けないんだからって…まぁ私の時は何もでしたけど(笑)

    私が妊娠してから連絡するのは確かにどうしよう?って想いましたが、私2度流産してて…その後の検査とか不妊治療と同じところあったのでそれで意気投合してるつもりでした(笑)
    気にしてないから、むしろ言ってほしいって言われてたので…😅

    だけど複雑ですよね…確かに。その反動ですかね?

    • 7月19日
  • ふたば

    ふたば


    主さんはとても律儀な方なんだと思いました✨きちんとされているというか、マナーというか…
    もし私がお友達を作るなら、主さんのように律儀な方だと嬉しいです😆

    なので、今回の相手も…モヤモヤしますが、スタンスを変える必要はないのかも?と思います。
    主さんが今まできちんとお祝いしてきた方なら、腹が痛まない程度にお祝いするのも主さんらしいですし、
    逆に私のようにあげない貰わないスタンスに変更しても良いですし!

    妊娠に関しての意気投合は、精神的な距離が一気に近づきますよね。
    その分色々気を揉んでしまうことも多く、難しい人間関係だなーと思います💦

    • 7月21日
ken

わかりますー!!!!!
わかります!!!!
大人としてあげるべきなんですけどねぇ、、、きっとね、、、でもなぁ、、、って気持ち!!
そんな人達にはスープストックの詰め合わせかおむつケーキをプレゼントしてます。3000円からあるし、残らないし(笑)

  • あやさん

    あやさん

    ですよねー!おむつケーキあげるんですね!すごい!私は1500円ぐらいのスタイにしようかと思ってました😅お手軽だし名前入りも出来て少しは伝わるかなって

    • 7月19日
ママリ🔰

同じようなことめっちゃ考えてました!
自分が出産したころは,友だちは仕事とかしてて多分忙しくて会いに来られなかった?ので,まだ1度も我が子に会いに来てくれたことはない。(2年たちましたが笑 その辺でたまたま会ったこととかはあります)勿論お祝いももらってない。そのような子たちがもうすぐ次々と出産ラッシュ迎えます!私は専業主婦だし,いつでも会いに行けるから,産まれたら会いに行きたいのですが…お祝いあげたら気を遣うかな?とか,色々考えちゃいますね😅抑,本当に会いに行きたいと思っているのかもたまに分からなくなります(笑)
でも,やはり子どもができないと分からない気持ち(我が子に会いにわざわざ来てくれたらすごく嬉しいこととか)もあると思うので,単に子どもがいなかった時に気づかなかっただけかな〜とも思います。

  • あやさん

    あやさん

    遅くなりすいません(・・;)出産ってタイミング的に周りより早いと、空気が違うというか価値観も違ってきますよね…。
    あと、周りに出産した子が居れば、お祝い渡したいとか思うのもあると思いますが…
    難しい問題です。

    子供が産まれなければ、その気持ちは分からないですからね…

    • 7月21日