
義母との関係が悪化し、ストレスを感じています。旦那は義母の味方で、我慢すべきか悩んでいます。
すいません長文です。
義母が嫌い。。。
最初は仲良くしていました。
だけど産前産後の行動、発言でだんだん嫌いになっていきました。
正直、会いたくないです。
子供も会わせたくないし
旦那がひとりで子供を義実家に連れていくのも嫌。
旦那との会話で義母の話が出るのも嫌。
ずっと誰にも言わずに我慢してたけど
前に爆発してしまい、
義母から言われて嫌だったことを旦那に伝えました。
すると「他に会話がないからやろ」
「仕方ないやん、年寄りやねんから」
などと旦那に言われました。
その後もわたしが義母のことが嫌なのを知ってて
子供を義実家に連れていってほしいとか
わたしが義母に冷たいとか言われます。
最初から嫌いだったわけじゃありません。
すごく仲良くしていました。
たぶん普通の嫁姑より仲良かったとおもいます。
けどいろいろあり今の状態になったのに
わたしが冷たくしてると言われるのも心外だし
100%義母の味方になる旦那がすごく嫌です。
会うたびに余計なことを言われて
そのたびに嫌な気持ちになり、
けど反論もできず
誰にも言えずストレスになっています。
旦那は「家族は仲良くしないと」と言います。
わたしが我慢するのが普通でしょうか?
- ゆず(6歳)
コメント

タロウさんとハナコさん
お辛いですね。我慢する必要は無いと思いますが、結局、嫁は他人だし、旦那さんも仮にゆずさんの味方になったとしても最終的にお義母さんと縁を切る事は出来ないと思います!
私も義母が嫌いです。会う度色々言われますし、以前は電話をかけてまで色々言われました。
旦那とも色々あるので距離を取っていますし、旦那に色々言われるから義母は私に連絡してきます!旦那はあの人は昔からそういう人だったすまなかったと言ってくれますが、縁を切る事は出来ないし、先も短いんだから、盆正月くらいは孫の顔を見せたいと言います。私の子でもあるけど旦那の子でもありますからね。
何かいいアドバイス出来れば良いのですが、今は最低限の関係で何か言われてもうなずく程度にし、何かと理由を付けて会う時間を短くしたりするしか無いですかね。旦那さんがお義母さんの味方なら、本当に辛いですよね。

り
私も今になって義母がストレスです
多分私も他の方?誰と比べてるのか分からないけど
仲は良かった方だと思います🙂
家が近いこともあり歩いてこれる距離なので
娘が赤ちゃんの時は洗濯物できる?とか心配してきてくれました
今も妊娠中なこともあり、重い荷物を持たせないようにしてくれたり、娘を見ててくれたりします。
ですが余計な言葉?にイライラしてしまい
会うのも嫌だし声も聞きたくないです
「着替えなー」「オムツ替えなー」「リビング行きなー」
私がきちんとやっていないからゆわれるのは分かりますが
今起きてやっと目がさえてきたところだし昼間横になれないから今横になっておきたいのに連絡もなく勝手に来といて
出かける用事もあったのにペース乱れるし
まず寝室に入ってくるのもありえない😔
お腹の子の性別が分からないとき、義母の家に行く用事があって、行きます!って連絡していったら、旦那の時に使った着物?を引っ張ってきて、これまだ綺麗だから使えるね。とかゆってきて
長男の嫁なので男の子ができたらいいなー。
とは思ってましたけど、なんで行くって連絡した時、その瞬間に着物を出しておくんですか?ナゾ
旦那さんが義母の味方すぎるのは嫌ですね。
私もたまにゆうと「やりすぎなところあるからなー、ごめんね」とゆってくれたので、気持ちが少しスッキリしました。
嫁と姑は分かり合えない存在なんですよ
-
ゆず
寝室に入ってこられるの嫌ですね。。
わたしも何度かズカズカ家のなかに入ってこられてすごく嫌でした😅
産後の入院中も連絡なしに毎日来て
わたしが昼寝をしててもお構いなしに
ぺちゃくちゃしゃべって嵐のように去っていきました。笑
子供のことに口出しというかでしゃばられると嫌ですよね。
わたしが義母が嫌な理由はだいたいそれです。
いい姑さんだと思っていましたが所詮は他人だし上手くいきませんね。- 7月19日

ちゃー
私も義母嫌いです😄
家族って言っても、結局は他人ですよね。だからある程度距離感はやっぱ必要だと思うし、嫁だからって義母が何でも言っていい訳じゃないですよね💦
私は嫌いになるとトコトン嫌いになってしまうので、最初は我慢してましたが少しずつ溜まり、旦那に言っても「悪気はないから、注意しとくから」でした。悪気ないのが一番タチ悪いし、結局注意もしなかったのでエスカレートするだけでした。
なので、私の態度が冷たいことに対して義母が「私の事嫌かな?」って言うからぶちギレて「色々嫌なことされたので嫌いです」ってハッキリ言いました。そんなこと聞いてくるなんて、やっぱこの人わかってないんだな…って感じでした💦
この先義理でも付き合いは長いし、我慢する必要はないと思います!
私も息子は会わせたくないけど、旦那が連れて行くし、嫁に酷いことしといて孫に会えるなんて、都合がよすぎると思います😥
-
ゆず
お返事遅くなりすみません💦
わたしも一度嫌いになるともうむりなタイプです!笑
なので会わない方がいいけど旦那に『俺の親嫌いやもんな』とか言われるのでたまには会わないとなって思ってます。。
ハッキリ伝えたんですね!
すごいです😄笑
もーちょっと旦那がわたしの気持ちもわかってくれたらいいんですけどね。- 8月21日

さかさかさ
うちも、最悪な義理母ですよ、
お金かりてて、
逆ぎれされました。
うちの敷居をまたぐなて
LINEきて
すぐ、あやまりのLINEきて、
しかし嫌ながらもツキイチいってます。
普通じゃないのが、
わたしのみかたせず、旦那のみかたします、
嫌味言われたら嫌味言い返しますよ、
腹立つから❗
強くなるしかないです
-
ゆず
お返事遅くなりすみません💦
逆ギレですか..
ややこしそうな義母さんですね😞
けどツキイチ会ってるのはすごいです!
えらい!笑
わたしも上手く対処できるように強くなります。。笑- 8月21日
-
さかさかさ
盆も逆ぎれされました‼かわいそうなひとだなて哀れみました。
- 8月21日

なな
旦那さんが味方してくれないのがつらいですね。
私も義理親嫌いです。
表面上は普通を装っていますが、嫌なものは嫌です。
我慢する必要も無いと思います。
会うたびに嫌な気持ちになるので、できる限り会わないようにしてます。
-
ゆず
お返事遅くなりすみません💦
そうなんです!!
やっぱり男はみんなマザコンなんでしょうか。。
たまには行かないとって我慢してましたが
減らしていくようにします。- 8月21日
ゆず
旦那さんが理解してくれるのはありがたいですね。うらやましいです😫
やはりどこの家庭も少なからず
嫁姑問題はあるんですね。。
わたしも正月、母の日父の日はちゃんとしてあとは距離を置こうと思います😢