
横浜市港北区での0歳4月入園について相談中。家族構成や条件を教えてほしい。内定者の条件も知りたい。
横浜市港北区での保活について
現在妊娠中で8月に出産予定です。激戦区と言われる港北区で0歳4月入園を希望しています。
我が家の状況は、
第一子
両親フルタイム(夜勤なし、夫はたまに出張有)
世帯年収 1200万
祖父母 (母方→隣区だが、祖父母共にフルタイム勤務)
祖父母 (父方→九州在住)
やはり厳しいでしょうか。。
今年度、認可に内定が出た方はどのような条件だったのか、ご参考までに教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- aya(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
港北区で0歳4月入園でした!
第一子
両親フルタイム(夜勤なし)
世帯年収 1400万
祖父母 父方母方共に県外、遠方
で、40希望まで書いて、25希望くらいで決まりました💦
30希望より先は小規模保育で2歳までしか預けられないところを書いていたので、保育園としては結構ギリギリでしたが…でも入れただけありがたかったです😅

ぴよ。
こんにちは!私は都筑区ですが同じ横浜市なので参考までに…
横浜市は祖父母と同居していれば減点対象になるようですが、それ以外は遠方住みだろうが働いていようが加点の対象にはなりません。
夜勤があれば加点の対象にはなりますが、出張は対象にならないようです💦💦
もう見学は行かれたのでしょうか☺️⁉️⁉️
4月入所希望だと出産して割とすぐに申し込みの締め切りだからバタバタで大変ですね😭😭😭
お身体に気をつけて頑張ってください🥰
-
aya
こんにちは!
夜勤以外は特に加点されないのですね😫やはり厳しそうな気がしてきました💦
見学は産休に入ってから毎日2〜3園まわっています。出産後は引越しも予定しており、本当にバタバタしそうです😭今のうちに準備頑張ります!ありがとうございます😊✨- 7月20日
-
ぴよ。
こんばんは!
そうなんですよー😭うちも夜勤ないので加点なしで厳しいです😭
うちは4月を待たずに0歳途中入園を申し込む予定です😓生後半年から預けられるところがあるので😭💦
お腹大きいのに天気悪かったり暑かったりで大変ですね😰
ご自愛ください🥰- 7月20日

ちゃまこ
港北区、0歳児4月入れました。
世帯年収は1,400万くらいです。
ただ2人目なので兄弟ポイント付いてます😅
0歳児は6人なんですがはじめは全員、園に兄弟がいる子でした💦
1人辞退して普通の子が決まりました。
駅から30分くらい離れてる園なんで人気があるとは思えないんですけどね😶
-
aya
コメントありがとうございます😊兄弟がいる子で全て決まってしまうこともあり得ますよね💦そうなるとポイント加算なしの第一子組は厳しいですね😫😫
- 7月21日

退会ユーザー
0歳4月で第2希望に入れました。
第一子
両親フルタイム(宿泊を伴う出張あり)
世帯年収2000万円
両祖父母県外
同じクラスは半分以上、兄弟加点ありです。
aya
40希望まで書いて、25希望の園だったのですね。。やっぱり通園可能な範囲は全て希望を出すくらいでないと、かなり厳しそうですね💦
とても参考になりました!ありがとうございます😊
ママリ
ちなみに希望はほぼ家から近い順だったので、家からは結構遠いところになってしまったのですが、園自体はとても明るくて広くて雰囲気も良いところなので気に入っています☺️🎵
息子も楽しそうなので、結果的にはそこで良かったなぁと思ってます!
体調に気をつけて、頑張って下さいね✨
aya
園の雰囲気や子供自身が気に入ってくれるかどうかも大事ですよね☺️❤️素敵な保育園に通われているようで羨ましいです✨
ありがとうございます😊
体調に気を付けながら、保活も頑張ります!