コメント
りな
出てから30分程度で消えれば蕁麻疹かと思います🤔
蕁麻疹は皮膚が弱いところに出やすいので肘の内側ならありえるのかーとおもいます💦
りな
出てから30分程度で消えれば蕁麻疹かと思います🤔
蕁麻疹は皮膚が弱いところに出やすいので肘の内側ならありえるのかーとおもいます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
BCGについて教えてください💦 生後5ヶ月のときにBCGを打ちました。6ヶ月と半分くらいから打ったところから膿が出るようになりました。 現在7ヶ月になるところなのですが、毎日お風呂に入るたび膿が出てきます。洗い流す時…
9ヶ月になりたての娘。 最近様子があれっとなることも… 長くなります。 ↓ お着替えは必ずと言っていいほどギャン泣き。 おもちゃで遊ばせておけばスムーズに着替えることも稀にあって、本当に日によるけど私が着替えさせ…
1歳3ヶ月の我が子が、遊び場にいる子や知り合いの子供が近づいてきたら叫んで威嚇したり押したりしようとします。 最初はまだ周りに興味がないからそうしてるのかと思っていたのですが、周りの子を見ると興味をもって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りな
未だに残っていれば別の原因かなーと思います🤔
あみ
コメントありがとうございます☺︎
片方の腕は比較的早く引いたのですが、もう片方がまだ残ってる状態です😞
もしアレルギーならやっぱり小麦ですよね😭
りな
まだ残ってるなら微妙ですね🤔
アトピーがあるなら、小麦以外のアレルギーも考えられなくないですよ!
うちの子も軽度のアトピーあるのですが、りんご食べてすぐに顔にボコボコ蕁麻疹出たので、りんごアレルギーだ!!
って思って採血したら、
りんご0
卵3
牛乳2
大豆1
犬5
猫3
ダニ3
で、、結局飼ってた犬でアレルギー出た可能性が高いと言われました😂w
ずっと犬飼ってて、蕁麻疹でたのはその1回だけなんですけどね😅💦
ちなみに食材では今のところ全てアレルギー出ておらず、卵も早めに食べさせた方がメリットあるので、もう卵焼きも食べさせていいよーって主治医から言われてます😂w
私なら来週またパン粥少量食べさせて、また同じものが出ればアレルギーの可能性高いので、一度アレルギー科のある小児科受診すると思います◡̈❁
あみ
えーー、まさかのわんちゃんまで😂笑
そんなん言われてもって感じですよね💦
うちもアトピー自体は軽度なんですが、やはり卵牛乳小麦粉はアトピーの子はアレルギーが出やすいと言われたので余計に心配で😞
もしまた発疹が出た場合アレルギー検査っていうのは小児科でして頂けるのでしょうか??
質問ばかりですいません💦
りな
しかも3匹いるのですが、子供が犬大好きすぎて、大変です😭笑
とりあえず蕁麻疹これから先も出ないことを祈ってます😅
心配ですよね💦
その小児科によります!
小さいところだと1歳未満の子の採血は断られることが多く、アレルギー科のある小児科を探して、検査してくれるか電話してからいきました◡̈
あみ
3匹も!!笑
もう免疫付けてもらうしかないですね😂
次食べさすのドキドキです💦
やっぱり小さい小児科では難しそうですよね💦
もしまたダメだったらアレルギー科に確認してから行きます(◞‸◟)色々詳しく教えて頂きありがとうございました💓
すごく助かりました⭐️