
諸事情がありまして、明日、子供を連れて夫と外出します💦朝8時に出て、…
諸事情がありまして、明日、子供を連れて夫と外出します💦
朝8時に出て、午前中いっぱいの外出予定です。
夫の外仕事に同行する形なんですが、
この暑さ、赤ちゃん連れて厳しいような。
そのときは車に避難したらいいと。夫は言いますが、んー。冷房つけて、車の中に少なくとも2時間くらいいることになりそうです。
ファミリーカーなので、後ろにハイハイスペースを確保しようとは思いますが😭
夏休みになると、
海やらといろいろお出かけする家庭もあるので、
そんなの気にしたらキリがないと思いますが😖💦
夫はどうしても連れて行きたいと。
気持ちはわかるけど。
少しでも赤ちゃんが涼しく過ごせる方法や
熱中症対策、教えてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
脱水には気をつけないといけないと思うので、赤ちゃん用のポカリを用意するのはどうですか?
もちろん、風邪などの時以外は飲ませなくて大丈夫だと思いますが脱水予防に1日だけ特別に☺️

たっちゃんママ
ハイハイスペース素敵ですね!
我が家では、車にうちわ、ティッシュ、赤ちゃん絵本、音が鳴るおもちゃをのせています。
飲み物はストローマグに水か麦茶とおかわり用のペットボトルの麦茶500ml、赤ちゃん煎餅も少し持ってお出掛けしていました。
大人も後回しにしがちな水分補給して、脱水にご注意ください💦
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃとうちわ
積んでいきます🙆
子供優先で自分のこと忘れてました😅💦
ありがとうございます☺️- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ポカリ!それ必要ですね😲
ちょうど熱出した時用に買ってた、赤ちゃん用のポカリがあるので持っていきます🙆