※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
9年目のママリ
お金・保険

世帯月収50万前後の方、月の貯金額はいくらですか??

世帯月収50万前後の方、
月の貯金額はいくらですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

全ての生活費として30万貰ってますが、そのうちわたしは13万貯金
旦那は残りの20万前後で飲食やタバコなどまかなってますが、5万は必ず貯金してるみたいです。
なので18万くらいです!

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ

    18万!凄いです。
    わたしも見習います、
    ありがとうございます💓

    • 7月21日
deleted user

貯蓄保険も入れて…
10~15万円できればいいかな
って感じです💦

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    わたしも10〜15万目標にしているのですが、なかなか交際費、レジャー費の支出でできてません💦みなさんのコメントを拝見して頑張らねば、と身を引き締まる思いです💓
    ありがとうございます❤️

    • 7月21日
しろ

旦那の財形1.2万
子供のための貯金5万
それ以外の貯金4万

だいたい10万くらいです。

あとは年2回のボーナスは全額貯金してます。

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    年二回のボーナス全貯金なんですね!素晴らしいです😍
    なんだかんだ旅費、固定資産税などなど消えて行きますー!
    10万がんばります!
    ありがとうございます💓

    • 7月21日
りな

九州ですが、約20万程が現金貯金です◡̈

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    ありがとうございます❤️
    20万すごいです!
    どうやってやりくりされていますか??

    • 7月21日
  • りな

    りな

    先取り貯金で、余った分だけでやりくりしてます◡̈❁

    ちなみに目的別に貯金してるので、1つの口座で項目が最高10個くらいあります😂w笑

    • 7月21日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    1つの口座で項目作れるんですね😳!知らなかったです。

    先取り貯金が1番貯まる方法ですよね。参考になりました😍ありがとうございます💓

    • 7月21日
ちゆちゆ

先月ぐらいから収入50程になりましたが、うちはあるだけ使ってしまう夫なので、10万できたらいいなーて感じです😭

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    最低10万は貯金したいのですが、10万なかなか難しいです💦

    ちょmamaさんはお子さん2人いらっしゃいますもんね。うちんちはまだ1人でこれなので💦
    コメントありがとうございます💕

    • 7月21日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    ほんと、家計って難しいですよね(;_;)💦
    お互い貯めれるように頑張りましょうね😭❣️

    • 7月22日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    節約節約って切り詰めるとストレス溜まるわたしには向かないしバランスが難しいです💦
    コメントをみて前向きになれました!
    ありがとうございます💕

    • 7月22日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    わたしもです(笑)切り詰めるとしんどくなるんですよね😭
    今月も足りない…と焦ってます(笑)

    • 7月23日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    わかりますー!
    今月も足りない。ほんと同じです。給料日前は生理前でもあるので余計にイライラしてます😂(生理のせいにする笑)
    半月ほどは、「あ!今月貯金いいかんじかも〜」と思うのに後半は訳もないのに諭吉が舞うので苦労してますー笑
    お互い頑張りましょうね💕
    コメントありがとうございました💕

    • 7月24日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    ほんとですよね😆前半は、今月余裕だ〜貯金もできる💓とか思うのに…毎月同じこと繰り返して学習してません(笑)
    頑張りましょうね😭

    • 7月25日
ねこ茶

目標は20万ですが、なんだかんだで10万~15万くらいです💦

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    10〜15万でも凄いです!
    私も頑張らないといけないです💦
    ありがとうございます💓

    • 7月21日
ねこ

最低15万は貯蓄で、旅行積立などで3万くらいです☺️

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    旅行積立いりますよね!
    わたしも分けて貯金しようかな、と参考になりました😊
    ありがとうございます💓

    • 7月21日
deleted user

手取り55ですが、すっごい頑張って10が限界ですね😭😭その分ボーナス頑張ってます‼️

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    ボーナス頑張ってるだけでも凄いですよー!冠婚葬祭費とかでなんだかんだ飛んで行ってます😂💦
    ありがとうございます💓

    • 7月21日
のん

神奈川です‼️
貯蓄保険入れて20万円弱くらいです🤚

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    20万も貯めれる方法知りたいです!
    携帯は格安会社にされてますか??
    コメントありがとうございます💓

    • 7月21日
  • のん

    のん

    うちは世帯年収が900万で、貯蓄保険で9万円、現金で12~3万円です。
    住まいが分譲マンションでローン完済してるので、家賃分25000円なので貯められてると思います😅💦

    • 7月21日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    世帯年収のレベルが我が家と違いすぎました😂笑
    貯蓄保険抜いての月収50万前後ってことですかね!?
    ローン完済は大きいですね!
    でもローン完済してるのに家賃があるのはビックリしました!
    あたしも少しでも早くローン完済できるように頑張りますー💦💦
    ありがとうございました💓

    • 7月21日
  • のん

    のん

    貯蓄保険入れて月50くらいなので、貯蓄保険抜くと手元には40残る感じです‼️
    その中から、息子の貯金が2万円+児童手当、10万が現金て感じです☺️
    10万は家の頭金目的で5年で600万円くらい、息子の貯金は18年で児童手当含めて600万円を目標に貯めてます🤚
    ボーナスは貯金できなかった分の補填、車関係の貯金、固定資産税のための貯金にしてます😓

    携帯は新しい機種使ってるのもあり、2人で25000円くらいです😭💦

    家賃分は管理費+修繕費が25000円です😅

    • 7月21日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    目標金額を決めると貯金しやすそうですね😍
    わたしもいつまでに教育費用○万円、家の修繕費○万円など細かく決めていこうと思います!

    うちも携帯は2人で25000円くらいです!同じですね😊

    管理費や修繕費があるんですね!なるほどです。

    丁寧にたくさんのこと教えていただき、とても参考になりました♡ありがとうございました💕

    • 7月22日
deleted user

地方住まいです!皆さんすごい…ウチは5万できるかどうか…

子供3人、住宅ローンあり、普通車2台持ちです😭

  • 9年目のママリ

    9年目のママリ


    子供3人もいらっしゃいますもんね!!!5万素晴らしいです!
    うちんとこは1人で10万貯めれないですもん。

    うちも住宅ローンあり、車2台持ちです💦

    • 7月21日
  • 9年目のママリ

    9年目のママリ

    コメントありがとうございまさ!

    • 7月21日