
採卵3日目の胚の写真を見て、4分割された1つだけ。移植は日曜日。不安な気持ち。同じ経験の方いますか?写真の状態はどうでしょうか?
採卵3日目でこのような写真でした。
5個採卵して分割しているのはこの1つだけでした😭
泣きそうです。
これは4分割ですよね?
3日目で4分割って遅いですよね?
あまり説明はなく写真だけもらい、日曜日くらいに移植しましょう!と言われましたが、大丈夫なのかかなり不安です😭 日曜日までちゃんと育ってくれるのか...。
移植しても可能性はないのかな?とか...。
同じような経験した方いらっしゃっいませんか?
あと、この写真はどうなのでしょうか?
- ママリ(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ポコタ
採卵から3日目とは17日に採卵でしたか?

ユウキ
いくつか卵ちゃんとれても受精卵が1つだけだと、ガックリしてしまいますね😢
私も6個採卵して、成熟卵2個、受精卵1個でグレードがあまりよくなくて、そのまま新鮮胚で3日め胚移植したことありますが、結果は陰性でした😫💦
お写真の卵ちゃん5分割位に見えますが...細胞の分割具合は均等で綺麗、フラグメントが少し多いかな?という印象です。
5分割グレード2~4?辺りの卵ちゃんなのかなという印象です。素人なのであまりよくわからなくてすみません💦
ただ、私の通ってた病院の培養士さんの話だと分割スピードはあまり関係ないと言われたことがあります☺️
ゆっくりでも分割してくれてれば可能性は十分ありますよ😃日曜日だと胚盤胞を狙って移植というかとかな?
卵ちゃん頑張ってくれてますから、結果が出るまで信じてあげてくださいね✨
-
ママリ
コメントありがとうございます。読みながら泣きそうになってしまいました😭
無知ですみませんが、フラグメント?は多いとだめなものなんでしょうか?
日曜日よければ移植考えようね、と言われましたがあまり説明がないものでよくわからないんです。
落ち込んで仕事も手につかない1日を過ごしてしまいました😭でも信じて頑張ります。
ありがとうございます!!- 7月19日
-
ユウキ
夜分に失礼します。
泣きそうなお気持ちわかります!私も成熟卵が少くていつも受精卵自体が1個か2個しかできなくて😭
最初に採卵したときはあまりのショックに仕事が手につかなくて、凍結できるまでねむれませんでした😢あまり無理しないで、落ち着くまでぼーとしてください🤗
フラグメントっていうのは写真の小さな泡みたいなやつです。
グレード2が細胞の大きさが均等でフラグメントが少量。なので、見た感じグレード2くらいじゃないかなと思ってるんですが🤔
ちなみにグレード3が細胞の大きさが不均等で、フラグメントが無いか少量。なので、細胞の大きさが均等であるかどうかの方が重要だと思います☺️あくまでグレード評価は見た目の評価でしかないので、あまり気にしない方が良いと思います!
私も無事に分割が進んでくれることを祈っています🙏✨- 7月20日
-
ママリ
お返事遅くなりすみません。優しいお言葉ほんとに沁みます😭ありがとうございます😭
本日5日目胚盤胞まで育っていました❤︎移植してきました!体ぬくめて妊娠できるよう祈ります❤︎- 7月21日
ママリ
コメントありがとうございます。16日です。
ポコタ
16日なんですね‼️
私17日に採卵して2個しか受精しなくて19日に電話したら4分割が一つ(フラグメント多かった方)もう一つはまだですがこのまま培養していきますと。遅めとも言ってなかったので主さん卵は5分割に見えますので大丈夫そうですよね♡
ただ日曜日位との事は胚盤胞まで培養してからの移植なのですか?
一つだと胚盤胞まで培養するの心配ですよね💧
大体の方が5日目胚盤胞ですけど早い方だと4日、遅い方だと7日みたいです。
ママリ
お返事遅くなりすみません。今日受診して5日目?胚盤胞を移植しました。1つしかないので不安ですが祈り続けます😭❤︎卵少ないと心配ですよね。