
東京在住で実家が長崎。子供と帰省予定が中耳炎で変更。主人が子供の世話できるが、初めての長期離れに不安。同様の経験ある方いますか?
モヤモヤしているので吐かせて下さい。
今、東京に住んでいますが、私の実家が長崎です。
お葬式で二泊三日で帰省する事になりました。
子供も連れて帰る予定でしたが、息子が中耳炎になり切開した為、飛行機に乗れなくなりました。
主人が仕事を3日間休んで子供の世話をしてくれるので私だけ行く事になったのですが…
息子はすごくパパっ子で、共働きの為、息子の世話は完璧なのでそこは心配ないのですが、私の気持ちが…。
生まれてからそんな長い間離れた事ないので…。
お葬式にはどうしても行かなければならないので仕方ないのですが、なんかずーっとモヤモヤしています。
長い間、お子さんを見てもらった経験ある方いらっしゃいますか?
お子さんは大丈夫でしたか?
- オフロスキー(7歳)
コメント

ママさん
私は下の子妊娠中切迫で入院して離ればなれになりましたよ!
それも2ヶ月です!
週末会えたりはしましたが本当あのとき寂しすぎました❗️
二泊三日すぎた時いとおしさが増し増しですよ❤️
寂しいかなとおもいますがご主人と連絡とりあってお子さんの写真などみて頑張ってください🎵

とちまるみふく
7/4から管理入院で入院してます😊もう2週間くらい離れて、週末しか会えませんがようやく慣れてきました。丁度1歳くらいのときに福岡帰省中に子供がRSになり、中耳炎になりそうだったので子供と2人で新幹線で東京まで帰ってきましたが、とっても大変でした😓寂しいですが子連れ移動も大変なので、割り切って旦那さまに預ける方がお子さんのためにも良いと思います。1人寝も辛いですけど、久しぶりに会えた時に胸に飛び込んできてくれる時の嬉しさは格別です🤗
-
オフロスキー
コメントありがとうございます😊
今も入院中なんですね!
そんな時にありがとうございます💦
割り切って、帰ってきたら思い切り抱きしめてあげようと思います!- 7月19日
オフロスキー
コメントありがとうございます😊
2か月!?
それは寂しすぎますね💦
私なんてまだまだだ💦
頑張ります!