
赤ちゃんがミルクを飲まされていることや、混合授乳についての疑問があります。対応が雑で不快な思いをしています。これからも混合授乳をすすめられているのか、不安です。
母子同室中ですが…
先日産んだその日は夜寝たくて預かってもらってました。
預かってもらってる間にミルクを飲ませてくれたんですが
完母と伝えているのに起こされずミルクでした…
そしてミルクをどのぐらい飲んだか教えてくれず分からないでした。
先程、授乳の時間に合わせて赤ちゃんが帰ってきたのですが
これあげてねって哺乳瓶渡されて、あげたのですが
このミルク+母乳あげてってことなのでしょうか。
すごく雑で対応も良くなくて嫌になってます笑
これは退院してからも混合にしろってことですかね?笑
嘔吐して肌着もはだけた状態で赤ちゃん帰ってきて
ビックリです🤣
- まみやん(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

Haruki
初めはそこまで母乳でてないから
母乳とミルクだと思います(^^)
母乳がたくさん出ているなら
ミルクはいらないと思いますが🤔
母乳あげる前に体重測ったり
しないんですかね🤔??
私は退院して、母乳だけじゃ
体重増えてなくて、
ミルク足してねっていう指示がありましたが、
何もなければ母乳だけで
いいと思いますよ(^^)

りん
預かってと頼まれた手前、わざわざ起こすのもと考慮してくれたんだと思いますが…でもその対応だと完母でいきたいという旨が全体に伝わってない感じですね。
もうおっぱい出てて完母でいけるならご自身で判断して良いと思います!
私が1人目産んだ産院では、娘は少し小さめだったので何も聞かれず産まれた時からミルク飲まされてました。私も帝王切開だったのでほとんどお世話できなかったのもありますが…母乳推奨なところだと真逆な対応ですし産院によって変わりますよね。
希望あるなら伝えるのが一番だと思いますよー!

しましま
完母にしたいなら、そのように伝えて、呼び出してくださいとか言ってもいいと思いますよ。
ミルクも自分で必要なければ、飲ませないでおっぱいで足りたのでってことでいいと思います。
完母にするとか混合とかは母乳の量とかにもよりますし、病院が最初から混合にしろ!なんて指示することではないのではないでしょうか。
雑な病院ですね😅
私も2人目別々の病院で産み、完母で調子よかったので1人目の時から放っておかれましたが、赤ちゃん預けたときは丁寧にお世話してくれましたよ。
まみやん
2人目だからか渡されて終わりなんです…
Haruki
1人目と同じ産婦人科なんですか?
私は同じ産婦人科で産みましたか
そんな雑じゃなかったですよ😭😭
でも、、
2人目なのに、分からないの?
っていう
雰囲気はありましたが😓
まみやん
1人目とは違う病院です!
やっぱ2人目だから渡して終わりなんですかね…
ミルクも部屋で作るらしいんですが
冷蔵庫に入ってるだけで作り方や量は何も教えてくれず笑
1人目の時は粉で作るタイプだったのが
2人目はもうつくってあるんです😢
Haruki
違う病院なんですね😭
そんな雑なの絶対嫌です😭
2人目だから分かるでしょ
って、、2人目だけど
分からないことあるし、って
感じですよね😥
作ってあるんですね💦
え、量教えてくれないんですか!?
それはおかしいです!!
別の人にクレーム?やんわり
伝えていいと思いますよ😥
ずっと同じ量ってわけじゃないですし…
本当に適当ですね…😰
まみやん
すごい適当ですよね🤣
1人目男の子で2人目女の子なんですけど
オムツの変え方とか女の子はこうするんだよーとか教えてくれなかったです🤣🤣
Haruki
私と同じだwww
私も2人目女の子で
オムツの変え方 拭き方分からなくて
男の子みたいにしてたら
そんな拭き方してたらダメ
とか言われました😂
なんで分かんないの?的な感じだったので
思わず 1人目男の子で周りに女の子
いないんですよね〜って
言っちゃいました🤣笑
まみやん
やっぱ教えてもらえないですよね!笑
いやいや分からないですもんって感じでした🤣🤣