※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
お金・保険

共働きでの生活費について、夫婦で異なる給料と同じ固定費の中で同じ生活費を貯めることに疑問を感じている女性の相談です。他の方はどのように生活費を貯めているのか、給料から固定費を差し引いて貯金しているのか気になっています。将来的には二人分の給料管理はしないと考えています。

共働きでの生活費について質問です🐣🐣


例えばですが、、、、

旦那の給料→250000円
私の給料 →200000円( 娘の体調不良で仕事を休めばさらに減ります)
だとします。
お互いに保険料、携帯などの固定費は約80000円ほど。

二人で別の1つの口座の生活費を貯めようとなってます💮
旦那としてはお互い10万ほどずつ入れようと言ってます。

けどお互い給料が違って固定費が同じなのに、同じ額の生活費を入れるというのは手元に残るお金に差が出るのではと私は感じてます😂


皆さんはどのように生活費を貯めてますか?
同じ金額を貯めてるのか、給料から固定費を抜いて8割ずつなどためてるのか、、など

ちなみに私が二人分の給料管理は今後絶対することはないと思います😖

コメント

さ🦖

生活費を貯める⁇
貯金ではないんですか⁇

  • くま

    くま

    生活費をためて、そこで残ったものを家族みんなの貯金という形です😅

    • 7月19日
  • さ🦖

    さ🦖

    一度生活費をまとめて
    残りを貯金って事ですね‼︎

    我が家は、同棲当初
    全て折半してました‼︎

    • 7月19日
りな

お互いの1番低い月給時を想定して、その金額の7割を出し合ってます◡̈
残り2割は、それぞれの携帯代と奨学金返済、お小遣いです。

そしてお互い出し合った分の金額の最低1/2は貯蓄に回しやりくりしてます◡̈❁
万が一生活費足りなくなったら、申告して、その時にお金に余裕があった方が出してます❁︎

ままり

同じく旦那が約25万、私が約20万です😊
我が家の場合は家賃、光熱費、子供のための積立は旦那の口座から引き落としになってて、食費は私が夕食を作ってる間に旦那が行くので、必然的に旦那が支払ってます。
携帯、保険料ははそれぞれの口座から引き落とされるようになってます。
生活費は買い物に行った方が支払うので決まってません。
なので、生活費はほぼ旦那が支払う形になってますかね🤔
私の給与は衣料品など買わない限りそのまま貯金な回してます!

サリー

我が家も同棲当初は同じ金額を出し合うスタイルでした!
ただ…お互いの給料も変動しますし、生活していると大きな出費もあるので何かと面倒で💦
それに、そのやり方はなかなか貯金が溜まりませんでした😫子供がいない時は問題ありませんでしたが、今はもう戻せません💧夫は全然貯金がなく、私だけがコツコツ貯めていたので見えない温度差もありましたし。
どうしてもお財布一緒が嫌で収入の差が明確なら、分担制にしてはいかがでしょう?
家賃光熱費などの金額が高めな部分をご主人で、生活費などの細々とした部分を奥様など☺︎

deleted user

2人の給料すべてを、私が管理しています。
お小遣いも同額にしています。
旦那からしたら、俺の方が稼いでいるのに!と思うかもしれませんが😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    以前は、お互いが生活費を出すようにしていて、旦那の方が2万ほど多めに出してくれていました!

    • 7月19日
すん

うちはそんな感じでやってますよ!
お互い同じ額を家族の口座に入れてます。
で、手元に残ったお金が自分のお小遣いです。
給料の違いは自分の仕事量や能力の差だと思ってるので文句ありません。

ただ、娘さんの体調不良で休みを取る頻度がさえさんの方が多いなら納得出来ないと思うので、旦那さんにも休んでもらうか引かれた給料分多く入れてもらうか相談してみてはどうでしょう?

ママリ

逆に、お互い、自分のお小遣い分を毎月一定額、自分の口座に入れて、残りを生活費、貯金にした方がいいと思います!

ななみ

うちの場合は1人目妊娠した時からどっちの給料も講座預かって私が管理してますが…
第三者目線で回答させていただくと
全く同じ金額を生活費とするならば
家事育児も全く同じ量で分担したいですよね
私なら妻10万旦那15万にしよう!って言いたい

ぴっぴ

我が家も同じ感じでやってますよ😃
15万円ずつの拠出制で、給与とは別に作った旦那名義の口座に振り込んでます。そこから、ローンとか水光熱費、食費を使ってます。残りはお小遣いなので、残業多い月はお小遣い多いです。これからは産休入るので、拠出額は10万円に減らしてもらう予定です。

YU0123

一旦入れて残りを貯金しようとすると、ほとんど残らなくて貯金できないことが多いですよー!貯金用口座を別に作って入金していく方がおすすめです。あと我が家もお小遣い制ではないですが、旦那のお金で基本払って、妻の給料は基本貯めるってしてますよ!結果全て家族のお金という前提ですが、その方が溜まるし生活レベル上がりにくいので。旦那も口座かつかつだと頑張って働いて収入増やしてくれますし(^^)

deleted user

お互いに手元に残ったお金はどういう使い道なのでしょうか?共有の何かであれば、問題ないとは思いますが。

我が家は、月始めに項目ごと生活費を引き出します。それぞれに残ったお金は家族の貯金です。自由に使えるお金は私も主人も月1万です。

はじめてのママリ🔰

共働き正社員です。
主人の口座から全て引き落としです。
生活費ももらい残りは貯金。
私の給与は自由です。余れば主人に渡して貯金してもらいます。

主人の管理になってから貯金できています😊
経済的なイニシアチブをどちらが持つのかによるのかなと思います。
二人でもつなら収入に応じて手元に残る額が少ないのは仕方ないと思います。でもご主人が経済的な部分のイニシアチブをもたれるなら、家事や育児を負担する分、奥様の経済的な部分の負担を減らしてもらうのがいいかと思います( ´ ▽ ` )