
赤ちゃんのオムツ処理について、他の方に迷惑をかけない方法を知りたいです。
汚い質問で申し訳ありません。
赤ちゃんが大をしたオムツってどう保管や処分されていますか?
私は燃えるゴミを捨てるのが3日〜4日に1回なので、その間に大をしたオムツが出た場合はビニール袋に二重に結んで、ベランダに保管していて、ゴミ出しの日に一緒にして捨てています。
ただ、今の時期は窓を開けて網戸にしている事が多く、何だか臭いにおいが風に乗って入ってきているような気がします😓
ベランダに保管しているので、隣の方にも迷惑になっていないかとても不安です。
皆さんはどう処理されていますか?
是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
- ゆき(6歳)

ちょろりん
取れるウンチの時はトイレに流します🚽
そのあと脱衣所に用意してあるゴミ袋に入れてます!
ゴミ袋を開けるとめっちゃ臭いです!!笑

kamome
うんちはBOSの臭わない袋に入れてから蓋つきのゴミ箱に捨てています。ちなみにおしっこはBOSより安いビニールの袋に入れてから蓋つきゴミ箱へ。
ベランダに置くのは、近隣の迷惑になり兼ねないしゴキがやって来そうなので😭違う方法考えた方がいいかもです💦
-
ゆき
コメントありがとうございます!
bosのオムツが臭わない袋というのは、どこで売っていますか?😵- 7月19日
-
kamome
うちはこれをリビングに置いて使ってますが、臭わない袋に入れてるおかげか臭いは気になりません🙆♀️
- 7月19日
-
kamome
Amazonでも買えますし西松屋とかアカチャンホンポでも、薬局の赤ちゃんコーナーでも売ってます😊ピンクのパッケージです!
- 7月19日
-
ゆき
これですかね?😄
専用のゴミ箱もあるんですね!
ありがとうございます。
bosの袋と、専用のゴミ箱or臭いを消す消臭剤のどちらかを併用して対策します。
本当にありがとうございました!- 7月19日

ゆきち
同じく二重にしてますが、うちは同じゴミ箱にいれてます✨臭い消しの芳香剤をつけてるので臭いません😄前はオムツ用の袋買ってましたが、高いし芳香剤でなんとかなったのでそうしてます。
-
ゆき
臭い消しの芳香剤と、bosのオムツが臭わない袋を併用してみたいと思います!
ありがとうございます!- 7月19日

まるもり
bosのおむつが臭わない袋に入れて捨ててます!
-
ゆき
コメントありがとうございます!
そんなのがあるんですね!!
今ネットで見てみました!
これはドラッグストアなどでも売っていますか?
もしくは、赤ちゃん本舗や西松屋などでしょうか?- 7月19日
-
まるもり
西松屋とアカチャンホンポは売ってますよー!ドラッグストアはあったりなかったりですねネットが確実だと思いますo(>_<)o
- 7月19日
-
ゆき
わかりました!
赤ちゃん本舗が行ける場所にあるので、買いに行きます。
教えて頂き、ありがとうございました!- 7月19日

hamachi
Bossに入れてからおむつのゴミ箱に捨ててます。
臭わないです!

退会ユーザー
オムツ用の袋使ってて臭わないので、普通の燃えるゴミと一緒にしてます\( ö )/
売ってる中で安めの方だと思うんですけど、意外と良い仕事してくれてます( ¨̮ )

なーちゃん
蓋つきのゴミ箱の蓋に消臭剤をつけて、ピンクのBOSの袋に入れてました!
それで夏でもほぼ臭わなかったです。

しーまま
普通のポリ袋に入れて、燃えるゴミをまとめて捨ててる蓋つきのゴミ箱に捨ててます😊
蓋の裏におむつ用の消臭剤(サワデーです)つけてるので、特に匂いは気にならないです💡
若干匂う?と思ったらサワデー付け替えてます😌
-
ゆき
サワデーですね!
ありがとうございます!- 7月19日
-
しーまま
皆さんbos使ってますけど、もし抵抗ないならbosのLサイズだとおむつ3つくらい入るので、それだと少し節約になるとは聞きましたよ😊
開けたらその時は臭いと思いますが😂
私はただのポリ袋ですが、サワデー効果か気になったことないです♪
45リットルのゴミ箱で、他のゴミも一緒に入れてパンパンになるまで捨ててません😁
色々専用のもの揃えたり消耗品にお金あまりかけたくないのでこうなりました😅- 7月19日
-
ゆき
アドバイスありがとうございます!
私は対処方法があるとは知らなかったので、色々知れただけで本当に有り難いです。
なので、念には念を入れて色々試してみます!- 7月19日
コメント