※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

7ヶ月でミルクへ移行し、断乳予定です。授乳回数を減らして断乳された方いますか?減らし方や断乳後の張り具合について教えてください。現在は5回授乳中。(夜間授乳無し)断乳3日後におっぱいケア予定です。

7ヶ月でミルクへ移行するにあたり、断乳予定です。

授乳回数を減らして断乳された方いますか?
どのように減らしていったか教えて下さい🙇‍♀️!
(断乳後の張り具合も教えてください!)

✍️…現在5回の授乳です。(夜間授乳無し)
断乳3日後には桶谷でおっぱいケアしてもらう予定です。

コメント

🧸

うちはだんだんおっぱい拒否されてきたのであまり参考にならないかもですが、おっぱいとミルクをあげてました!
おっぱいあげる時間は1〜3分(遊んで吸ってくれないので)、そのあとにミルク作ってあげてました!
で、数日したらおっぱいやめてミルクだけにしてました。
朝一だけは授乳だけしてて一度それもやめたら夜くらいにおっぱい張って次の日の朝にポタポタたれてたのでそれからは日中と同じように2分くらい吸わせてからミルクあげてました!
そしたら張らずに移行できましたよ😊

  • ゆき

    ゆき

    ご返信ありがとうございます!
    まさにわたしもその状況でして😭

    混合でやっておりまして、
    片乳1〜2分、その後ミルク160あげてます!
    もうほぼ母乳吸ってないです笑
    ですがあげないとやはり張るので、徐々にミルクのみに移行していく方向でやっていけばあまり張らずに断乳出来るのかなーと思ってるのですが、、、😅

    参考になります‼️
    ありがとうございます😊💗

    • 7月18日
あか

わたしは離乳食後の授乳なくして、泣いたらとりあえず抱っこでがんばる。
何か飲ませてあげたり食べさせたり。
あとはなるべくお外いって、遊ばせて、日中なくしていきました!🙂
おっぱいはれば、しぼったりしながら😅
1週間くらいかけて徐々になくしました!
うちは夜起きたときだけ授乳してたので、それを最後になくしました✨

日菜子

いま回数減らしてミルクに移行中です!
上の子は完母で10ヶ月の時に夜間断乳→日中断乳したんですがすごくはっていたかったので、、😭
でも桶谷式でマッサージしてもらったら大丈夫でした💞

いまは、
最初昼間だけやめて夜間だけ→寝る前と朝だけ→朝1回にしてます!今は張らないしいたくないです!寝る前と朝だけは2週間して、今は朝だけを1週間してます!昨日は丸一日飲まなかったけど張って痛いとかはなかったです!!桶谷式だとやり方とかも色々あるとおもうので電話で聞いてみたほうがいいかもです😭💞