
コメント

はじめてのママリ
我が家は耳ですぐに測れる体温計を使っています💡

宮月
子供の熱なので無理矢理でも測ります…心を鬼にして、足で身体をぎゅっとして、、、泣いてしまうので高くなるかなと思いながら…😞💦
抱っこしてやったりします…機嫌がいい時は測らせてくれるんですけどね…
難しいですよねー特に男の子は生殖器に異常が出たりするから高熱出しすぎたらダメとか聞きますし😭
-
ゆうはる
コメントありがとうございます❗
男の子は赤ちゃんでも力強いから大変です😥
息子は本当に強い+全身つかって嫌がり動作をしてくるので困ってます❗- 7月19日

年子双子mama
いきなり測るのではなく
ぴっぴーしよ!って少し言葉がわかり出してからうちでは言うようにしてます!
今からでも遅くないと思います!
ぴっぴーしよ!ってゆーと
はいっていって座って腕を上げ体温計挟むと
自分で腕を下ろしてぴっぴーってなるまでじーっとしてます。音が鳴ると立てってすぐどこかに行きますwww
多分押さえつけられるものって認識してるのかもしれません(--;)
ゆうはるさんがこうやって挟むだけだよー
って見せてあげてもいいかもしれないです!
-
ゆうはる
コメントありがとうございます❗
AKKさんのお子さんは偉いですね🎵
何度か言葉かけなり私がやって見せたりしたんですが、基本じっとしてられなくなり上記に記したように遊び始めちゃうんです…😨
抑えつける前に脇に挟んだだけではからせてくれないので、ほとほと困ってます😫- 7月19日

かっぱ
わたしはまず体温計のケースを渡して遊ばせながらさりげなくはさんで測っています😂
-
ゆうはる
コメントありがとうございます❗
以前、私もケースで遊ばしてはかったんですが、その後体温計を脇に挟むと体温計にスイッチが切り替わっちゃってダメだったんです😫⤵
それ以来やってなかったので、久々にトライしてみます😊💡- 7月19日
ゆうはる
コメントありがとうございます❗
耳で計るのは正確ですか💡❓
実は以前おでこで測定するのを使ってたのですが、高熱にも関わらず36度だいと誤った測定値ってことがあったんです😨
なので、耳で測定出来るものは正確なのか心配+気になります💡