※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
土方ぷりん
子育て・グッズ

息子がアンパンマンに夢中で、他の服やおもちゃを嫌がります。困っています。

息子がアンパンマン中毒で困ってます。
肌着から靴までアンパンマンじゃないと気が済まず、保育園で汚れて違う服を着さすと怒るらしいです。
家でも違う服を着せると怒ります。
また買い出し先で必ずアンパンマンのお菓子を欲しがったりゲーセンにアンパンマンの乗り物があると典型的な寝転がってイヤイヤするので地味にめんどくさいです。
うちだけでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、プラレールバージョンです😭💦逆にアンパンマン着させたりすると寝っ転がって怒ります(>_<)プラレールだと納得いくようです😔仕方ないので全身プラレールで様子見ています!子供だから可愛いって許されるかなって思っています😆お買い物行くと、プラレールのお菓子あると飛んでいきますが、家にあるから、帰ったら一緒に探そうよ!と言って気をそらしたりしています!😭ゲーセンのプラレールは1回だけと決めています😂

  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    プラレールシリーズも大変ですね💦
    他にも中毒というかそれじゃないと納得いかない子がいて安心しました。笑
    気をそらすなど参考にしてみてます!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラレールの靴下も履きたかって、暑いし滑るし脱いだら?と言っても言うこと聞きません💦🤣大丈夫です!( 笑 )うちもそこらじゅう寝っ転がって怒ってますので😃👍( 笑 )頑張りましょう😆💕

    • 7月18日
リリーシャルロット

うちもアンパンマン大好きです。
とりあえず、女の子だし外出着は避けていますが、パジャマや靴下はアンパンマンだらけです。
外出する時も、人形とか連れて行くし、ガチャのアンパンマンは離れません。
お菓子も欲しがります。
ゲーセンの乗り物は、両替しに行っている間に、他の子に取られて、ギャン泣き。
とるなー!ってずっと叫んでました。
この間も、アンパンマンのパペットを見つけ、買うしかないか…と言うレベルまで離さなかったです💦

  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    そうなんですね💦
    うちは人形までは連れてかないのでマシなのかなと思いました。ゲーセンは恐怖ですよね😭

    • 7月18日