※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

手足口病の感染対策について質問です。おもちゃの消毒や洗濯物、布団の洗濯、どこまで気にすればいいでしょうか?

子どもが手足口病になりました。
感染力が強く大人にもかかる事があるそうで
どのように感染を防げばいいのでしょうか?
娘は指しゃぶりをするので唾液たっぷりの指で
あちこち触ってしまいます。
①使ったおもちゃの消毒は毎日必要ですか?
②洗濯物は親の物と一緒に洗っていいですか?
③一緒の布団で寝てるんですが毎日洗った方がいいですか?
どこまで気にしたらいいのかわかりません。
とりあえず娘は唾液たっぷりの手で私の顔とか触ってきたりチューしてきたりしますが避けたり消毒したりしるんですけど…⚡
指しゃぶりさえなければそこまで気にする事はないと思うんですが見てない時に何か触ってて親がそれに気づかず触ったらアウトですよね😱
心配性なので気になって…
みなさんはどこまで気にして感染対策しますか?

コメント

夢と希望がつまった太もも

娘も手足口病で受診したときに言われたことですが手洗いうがいが一番です。
水ぶくれが潰れた内容物も危ないので、気になるならこまめに親子で手洗いうがいでいいと思います。
大人にはあまり移らないみたいですよ。
私はおもちゃや食器の消毒、洗濯物、同じ布団、全然気にしなかったですが移らなかったです。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    うちの子まだうがいできなくて😅
    手洗いと除菌シートで手を拭くぐらいです。
    おもちゃとかの消毒もしてなかったって事ですよね❗
    移らないでほしいけど感染力が強いって聞くから気になって…⚡
    ありがとうございます❤️

    • 7月18日
豆まめママ

私は、感染してしまい、本当に大変でした。手洗いうがいの徹底。オムツがえでも必ず。疲れないことですね。
お風呂も一緒に入らない、タオルは別のものを。可能なら、洗濯も別にしたらよいです。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    どのように大変でしたか?
    どのぐらい続きましたか?
    お風呂は入ってないです。
    でも洗濯物はどー使用感迷ってます。
    まだうちの子うがいできなくて手洗いと除菌シートで手を拭くだけです😅

    • 7月18日
  • 豆まめママ

    豆まめママ

    手足にぶつぶつが発生…むず痒い感じで、どうにもこうにもならず。点滴して、寝込んでました。
    子供というより、ご自身の手洗いをしっかりしてください!

    • 7月18日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    なるほどー☺️
    子供がなってどのぐらいで
    豆まめママさんは感染したんですか?
    ちなみに手洗いとか消毒とかはいつ頃まで続けてましたか?

    • 7月19日
  • 豆まめママ

    豆まめママ

    5日後ぐらいだったかと。
    子供が完治するまで続けましたが、手洗い等は今もするようにくせずけしてます。

    • 7月24日
マリ

今ウチの子も治りかけですが手足口病に罹ってます💦我が家は布団は別なのですが洗濯物は一緒に洗ってます。湯船は一緒に入るのは控えてと小児科で言われました。あとウンチを処理したあとは必ず手洗いしてアルコールで手を消毒してます😅それぐらいしかしてないですが夫婦ともに移ってないですよ😊

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    おもちゃとかも消毒なしですか?
    気にしすぎなのかな?
    オムツ交換の時は手洗いしてって言われたのでしてます。

    • 7月18日
  • マリ

    マリ

    おもちゃも消毒してません😅大人が感染すると重症化するらしいので出来るならした方がいいとは思います💦

    • 7月18日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ちなみに手洗いアルコール消毒っていつぐらいまでしていましたか?

    • 7月19日
  • マリ

    マリ

    先週の土曜日に手足口病の診断が出てから今でもしてます😅一応今月いっぱいくらいまではアルコール消毒はしようと思ってますよ。

    • 7月19日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    なるほどー☺️
    私も今月いっぱいぐらいは消毒しときます。
    発疹が出て4日目とかにはマシになるんですかね?

    • 7月19日
  • マリ

    マリ

    そうですね、4.5日経ったくらいに発疹の中のツユみたいなのが無くなって黒っぽくなってきますよ。ウチの息子は今その段階で、かさぶたのように剥がれ落ちるのかな?と思います。発疹が出来てから1週間〜10日くらいで治りますと小児科では説明されましたよ😊

    • 7月19日
  • マリ

    マリ

    他の方へのコメを読んで…
    発疹が出て2日目だと口の中の発疹が潰瘍(潰れてしみる状態)だと思います😭ウチの子も2日目までは麦茶・ゼリー・プリン・うどん(少し)くらいしか食べませんでした💦3日目の夕飯くらいから食パンのトーストやスティックパンが食べられるようになりましたね。小児科医からもとりあえず食べられるものを食べさせて下さいと言われました。私は歯磨きも染みるかな?と思ったので3日目の夜まで歯磨きもしませんでした😰

    • 7月19日
iso

うちも手足口病なうです😣💦

1)使ったその場でウエットティッシュでどんどん拭いてます

2)洗濯は分けたりしてません

3)洗えるなら洗う


でも、エンテロウイルスだったら、多分、大人のほとんどの人がすでに感染したことがあって、もうかからないと言われました。もちろん、型が違えばうつるかもしれませんが。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    どのぐらいの期間ウエットティッシュで拭く予定ですか?
    普通食食べれてます?
    うちは喉が痛いみたいでゼリーばかりです😵

    • 7月19日
  • iso

    iso

    うちの子は、そうめん、蒸しパン、豆腐、ご飯、焼き魚のほぐし身は食べれてます。
    特に、そうめんはよく食べます。

    おもちゃは、時々洗ってたりしてるのですが、特に1ヶ月はしっかり拭こうと思います。

    • 7月19日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    めっちゃ食べてくれてていいですね❗
    もぅ少ししたら娘も食べてくれるかな?
    もぅ治りかけですか?
    うちは発疹出て今日で2日目です😵

    • 7月19日