
知り合いの保険解約相談で謝る必要はない。自分の選択権を持つべき。知り合いの保険に入るのは避けた方がいい。
知り合いの保険に入って、最近違う保険に加入したので解約したいとつたえたところ、相談してほしかった、こっちより良い保険なのか?などと言われました。
普通は相談ってするものなのでしょうか?
なんとなく、こちらが謝らなきゃいけない雰囲気でてますが、保険料払うのも受け取るのもこっちだし、なんでこっちが謝るんだ??と疑問におもいました。
やはり知り合いのところで入るもんじゃないですよね。
- あんころもち(3歳8ヶ月, 8歳)

ひまわり
相談しなくていいと思います!私も相談しないでやめました!謝る必要もないです!

るる
わかります…。
うちも担当者の方の対応に疑問を感じる所があり、解約も検討しています😫
お金を払っているのはこちらなので強気でいいと思いますよ!!
-
あんころもち
私も疑問に感じることありました。乗り換え?より新規の方がわたし的にはいいから主人の名前で登録してほしいと言われた時は、驚きました。笑
- 7月18日
-
るる
知り合いの所で入るとなにかと後回しにされたりあちらの都合で色々言ってきたりしますよね😢
腹立つというかモヤっとしますよねー🤯🤯- 7月18日

みな
まあ本音は自分の売り上げ成績とかいろいろ関係してるからってのもあるんでしょうね😂笑

はっぱ
相談したところで解約しないでほしいと頼まれて終わりじゃないですかね。。
する必要ないとおもいます!

ねこ
相談して欲しいっていう気持ち分かります💦
あんころもちさんが、今の保険の何が不満で、何が物足りないと感じているか知りたいというのはあると思います。
まぁ安い保険料とか返戻率とかはいち担当者がどうこうできることでもないので、、、
難しいところではありますがあんころもちさんが相談したくなかったのなら、その程度の関係ってことですかね🧐
-
あんころもち
確かに、知り合いで入ったからこそ何も言わずに解約は相手からしたら気分悪いですよね。親戚一同お世話になってる保険なので相談するべきだったかもしれません。
- 7月18日

tma
保険会社で働いてるので、担当者の気持ち、わかります。
勧められてるものが現在加入してるものより魅力的で、違いを納得された上なら「今までお付き合いありがとうございました」って身を引くしかないですね💦
上の方も書かれてますが、やはりそこまでの関係だったのかなと悲しくはなりますね😓
コメント