※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッカアメ
子育て・グッズ

離乳食の難しさについて相談です。いつが一番大変で、何が大変だったか知りたいそうです。

離乳食3週目の半ばです。
めんどくさがりな性格なので始めるまでは戦々恐々としていましたが、ご飯炊くついでにお粥や野菜を一緒に調理したりして意外とストレスなくやれています。
そして冷凍庫様々です。
息子の空腹と食事のタイミングが合わなくて量が増えないとか、離乳食って難しいと思うことはありますが…。
めんどくさがりなお母さんにお聞きしたいです。
離乳食、いつ頃が一番大変でしたか?
また、何が大変でしたか?

コメント

空色のーと

三回食の頃が一番大変でしたね!

回数も量も食べるし、色々な食材もOKになるわ少し味覚も出てくるわで(笑)

でも、喜んでパクパク食べてくれる姿を見ると、こちらも嬉しくてやる気が出ます♥️

ハッカアメ

あー…本人に食の好みが出てくるってことを忘れてました(・・;)
そうですよね;段階が進んで色々食べられるようになったら、自分のを薄味にして取り分けてあげればいいよね♪って気楽に考えてましたが好みが出ますよねー…。
喜んだ顔を楽しみにこれから頑張ります!