
専業主婦の皆さん、働かなくても幸せですか?色々なご意見をお聞かせください。
専業主婦の皆さんに質問です^^
働きに行かなくても幸せですか??
色々なご意見を是非宜しくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
- みぃ(4歳7ヶ月, 7歳)

メリア
幸せです✨
私はもともとガツガツ働くのが得意ではなく、妊娠前までは共働きでしたが
働いていると家事がしっかり出来ないのがなんだか嫌でモヤモヤしてました💦
今は日中家事をしっかりこなして娘と2人の時間を満喫してます(^^)
後は株で一儲けしてます✨笑

はじめてのママリ🔰
働いていた頃は仕事大好き人間でした!
今は旦那の転勤が頻繁なため、私は無職です💧
旦那にも笑顔減ったよねと言われてます🤣
いずれ、またあの頃のように働けたらいいなと思ってます!

ママリ
子どもと一緒にいられるの幸せですが、
給料があるわけではないので、
なんとなく社会的に孤立というか
そういう風に感じて
ちょっと落ち込む時はあります😵
でも総合的には
とても幸せだし主人に感謝してます🙆🏻♀️💘

ボンボン
幸せですね!
私は元々働くのが苦手というか嫌いなタイプなので😥
一番下の子が小学校中学年位になればパート位してもいいかな?と思っていますが
まぁ普段子供と家で過ごしていてイライラしちゃう事とかありますがきっと後で思い返したら良い時間になるかな?と思っています😀
一馬力で稼いできてくれる旦那さんには感謝しています😆

はじめてのママリ🔰
あまり働きたいとも思わないです😂💦
私が小さい頃から保育園、祖母祖父宅に
よく預けられてたのもあるので
一緒にお出かけしたいのに…と
よく思ってました💦
働かなくても生活できるてる今は
息子との時間大切にしたいです🥰

ひとみ
出来る事なら一生働きたくないタイプなので専業主婦の今すっごく幸せです😌✨
でも金銭的にそうはいかないので子供が小学生くらいになったら週3くらいで働くつもりです😅
-
みぃ
お子さんは幼稚園予定ですか🥰?
- 7月18日

こめ
幸せです😊できれば一生働きたくないです❗️幼稚園が始まって少し自分の時間が持てて子供のおやつ作ってる時が一番母親してる気がします。帰ってきたらもうっ💢ってなることもありますが、これ仕事してたらもっとイライラしてるだろうなと思うので子育てが落ち着くまでは働かない生活したいです❗️
-
みぃ
仕事すると心に余裕が無くなってしまいますもんね😂
何か内職や趣味とかはありますか?- 7月18日
-
こめ
そうなんですよねー😭仕事すると色々キツキツになってイライラしそうで💦職じゃないですが子供の服作ったりとかするのは好きです😊無になって作業できるので!
- 7月18日

N9
働いていた時は仕事命!で何よりも優先してました。接客業だった為仕事先ではいつもニコニコしてましたが家に帰るとイライラするし、仕事も家事も一生懸命し過ぎた感があります。
仕事辞めて専業主婦で娘と過ごす1日は幸せです。
働いてる時は気付きませんでしたが私は不器用なので仕事も全力!家庭も全力!で手が抜けなかったようです。
給料が無い分正直生活は苦しいですが、幼稚園までは自分の手で育てるつもりです
-
みぃ
トリプル両立は難しいですょね😣
子どもが小さいうちはお金ではなく家庭を優先すべきですもんね☺️
家では何か趣味とか息抜きとかはありますか?- 7月18日

なお🔰
お金が苦しいので幸せとは言わないです
体調良ければこのまま仕事してました

はな
元々人間関係を上手く築くのが苦手で働いて色々な人と
接するのがもの凄くストレスなっていたので
息子と毎日2人で過ごせる今は凄く幸せです😊✨
一生このまま専業主婦が良いのですが
そこやで裕福では無いので
2人目を産んで
幼稚園か小学校位になれば
週3.4位の短時間パートに出るつもりです😭

ママリ
資格を持っているので、専業主婦のいまは社会から取り残されたような気持ちで早く働きたいです😭
ガツガツ働くのは育児との両立を考えると自分には無理そうだけど、やはり自分の世界というものは欲しいので時短で働けるところをそろそろ探すつもりです!
子供が大きくなったときに目を向けるのが子供だけになってると、自分も寂しくなりそうなので😭
今の小さい時期を濃密に過ごさせてもらったので、そこは専業主婦でよかったと思ってます✨
コメント