※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
妊娠・出産

32.33週くらいで切迫と言われた方おられますか??お腹はどれくらいの頻度で張って薬は処方されましたか??😱

32.33週くらいで切迫と言われた方おられますか??

お腹はどれくらいの頻度で張って
薬は処方されましたか??😱

コメント

sss

はっきり切迫だから、自宅安静ね!とは言われてないですが7ヶ月ぐらいから頚管長が短くなっておりあと1cm短くなったら入院だからね!と言われ1日4回今も張り止め飲んでます🤰🏼

みーまま*

二人目の時そのくらいで切迫自宅安静になりました!
私は張ってる自覚症状ない人でしたが、1日4錠リトドリン処方されました。そして1ヶ月後に10日ですが入院しました・・・(´·_·`)

六花❄️

張ってる事に気付かなくて32週で破水しました😅
救急搬送されてNSTしたら2分間隔で張ってました😂
ウテメリン最大量で点滴されました😅

ちーた

32週で強い張りと痛みで受診したら中で出血していて、即入院でした😂
そのときは1時間に7回は張ってましたが、それよりも痛みがすごかったです!
陣痛並みでまったく動けない感じでした💦

sami

長女を妊娠中に切迫早産と診断され、34週で里帰りしたんですが、そのまま入院になりました。
10日間入院し、入院中はウテメリンの持続点滴で、退院前日に点滴を中止し次の日退院しました。
退院時にウテメリンの内服薬を処方され36週まで飲んでました。
正直お腹が張ってる感覚が分からなかったです。
次女の時には19週で切迫になりそのまま1ヶ月入院。
退院後は自宅安静とウテメリンの内服でした。
次女妊娠中は長女がまだ1歳過ぎたばかりで、抱っこしたり追いかけたりでお腹に負担をかけていたのかと思います。お腹が張るというよりは、怠かったり体が重ったです。
多分これがお腹の張りだったのかと思います。
回答になってなくてすみません💦

美咲

ハッキリ切迫早産と言われませんでしたが、29週から張りが酷くて自宅安静になり、32週辺りから張りが頻回、子宮頸管が短くなったりしてずっと入院危機でした。薬は張りやすくなってきたな〜ってくらいの25週とかから飲み始めてました。