
コメント

✧
2ヶ月頃から完ミにしましたが、基本的に欲しがったらあげるようにしています!
リズムが出来てきたのかだいたい同じくらいの時間帯に欲しがるようになりました🍼

ぞうさん
完ミで育てました
一応時間ごとにリズムは決めてましたが、明らかにお腹が空いてる感じで泣いてたら少し早いけどいっか!ってあげちゃってました!
-
お母さん
リズムついてきますよね☺️✨
私も同じような感じで明らかに。。って時以外は
泣かなくてもあげてしまっています😣🌟- 7月18日

りーのすけ
3ヶ月頃から完ミです。
お腹がすいて泣いたらあげちゃいます😃💦
2時間くらいあいてればいいかなーっと。
目安は4時間であげてますがよく寝る子なので5時間あいてしまいそうなら起こしてあげたりもしてます。
-
お母さん
私の子も本当によく寝ます😂💦
起きてても平気で長時間あいてしまうので
リズムつけて飲ませてます😅✨
ちなみに4か月の今は
お子さんは。どれくらいミルク飲んでますか?👶🏻🍀- 7月18日
-
りーのすけ
今は160~200を4、5回飲んでます😃
少なめかなっと心配しましたが、ぷっくぷくに育ってるしおしっこもうんちもよく出るので気にしなくなりました😅- 7月18日

はじめてのママリ🔰
決まった時間になるまではあやしたり、泣いて汗をかきすぎているときは、麦茶やお白湯を少し与えてねばってます笑
でも最近、時間になるまで泣いたり滅多にしなくなりました。眠たくて泣くぐらいです😊✨
お母さん
段々リズムできるようになってきますよね☺️🌟
上の子の寝かしつけもあって、最後のミルクの時間に間に合うようにあげています😊