
40代の2人目妊活中の女性が、流産を繰り返し2年間妊娠できず、不妊治療もリセットばかりで気持ちが折れそう。旦那は諦めず、心の支えになる方を探しています。
2人目妊活中の40代です。
3度の流産を繰り返しその後、妊娠出来なくなってから2年が経ちました,,,最初はたくさん泣いても諦めない気持ちが強かったのですが,,,いくつか病院を回り、たくさんの検査や不妊治療を繰り返しても,,,また妊娠することが出来ずリセットばかり。
旦那さんは、私よりも3歳下で検査も問題なく気持ちも諦めていません。
私は,,,気持ち的、体力的、世間的に考え始め徐々に諦めない気持ちが折れそうです。
同じ40代の方で、残りわずかの卵でも不妊治療をし、めでたく妊娠できた方,,,心の支えにさせて下さい(._.)
- カシューナッツ
コメント

みぃママ
私は2人目不妊で体外受精5回目で妊娠しました。
不妊治療自体は40歳で始めて、妊娠した時は42歳です。
ギリギリ出産も42歳でできます。
私も何度も諦めそうになり、採卵も2回してこの採卵でもう終わりにしようと話して、あと3つ胚が残ってる状況で妊娠しました。ウチは私の卵管が片方詰まってて、もう片方も通りが悪い状態だったので体外受精に踏み切りました。

マロン
マロンです。
卵子提供は私も詳しくなくて..。でも、友人が28回も移植を受けてきた経緯で。
私は逆に、移植がなかなか出来ない焦りや辛さの中、彼女の 辛く苦しむ思いに ずっと共感してきたので💧
友人が 卵子提供が成功した電話をくれた時も、出産した日も嬉しくて涙が止まらなかったのを思い出したので投稿させて頂きました😊
私は他院にずっと保管していた受精卵を年齢的に限界を越えていたので、これが最後だと決めて移植し。
来月 出産予定ですが。質問者さまのお気持ちは 我がことの様に良く分かります..。
私の場合は、性格的に現実的に可能・不可能な数字。結果を見る事で納得したり
心を奮い立たせて、結婚した翌月から5年くらい泣きながら頑張ってきました😣
今は辛く長かった不妊治療の時間は、私には無駄な経験ではなく、必要な事だったと思える様になりました😂
最近.. 生きていると 迷いや悩み、選択の連続だなと思います。。
質問者さまが 納得のいく幸せを祈ってます。
皆それぞれ事情は異なってもがんばって生きてるので、
頑張って、って言葉は 頑張っている人にかけたくないんです😂
共感し幸せを祈ることしか出来ないのですが
✨願われ応援された人から夢が叶ったり幸せになると聞いた事があります✨
質問者さまに 可愛い赤ちゃんがくる事を心より祈ってます💕👋

しょうちゃんママ
44で出産しました❗初産です。
38才の頃8ヶ月で死産、そのあとに流産を経験しました。
小さめだね~ということで普通の人より多く検診してもらいましたが、出産時2900gで今は平均より大きく育っています!
-
カシューナッツ
お返事ありがとうございます!
辛い経験,,,そんな言葉では言ってはいけないくらい。どうしても授かりたいと思う気持ちは人を強くしてくれる。
決心をつけるにはまた早い,,,頑張ります。
ありがとうございました✨- 7月18日

カシューナッツ
投稿にお返事ありがとうございます!
貴重なお話をして沢山して下さって、とても勇気づけられました。
卵子提供は,,,知識不足で知りませんでした。
調べて見たり今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました✨
カシューナッツ
お返事ありがとうございます!
諦めない気持ちは奇跡を起こしてくれるかも,,,何とかもう少し頑張れそうです。
ありがとうございました✨