※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いわわ
妊娠・出産

煮物の汁に清酒を使ったらアルコールの味がして、お腹の子に影響はありますか?

いま煮物をしているのですが、
汁を作るのに料理酒がなかったので清酒をつかいました。
味を見ようと飲んでみたらまだアルコールが飛んでなかったみたいでお酒の味がしました。
お腹の子に影響はないでしょうか?(´;ω;`)

コメント

チハルママ

大丈夫だと思いますよ❗コップでごくごく飲んだ訳じゃないし(^^)

  • いわわ

    いわわ

    良かったー!!!
    ちょっと飲んでやばいと思いました(*´•ω•`*)…

    • 3月26日
  • チハルママ

    チハルママ

    私は妊娠初期に妊娠していることに気づいてなくて普通に酎ハイとかおかわりするくらい飲んでましたけど(もちろん分かってからはのんでません)無事に健康な子どもが出てきましたよ👶 
    元気なbabyがうまれますように♥

    • 3月26日
*neちゃん*

少しの味見程度なら大丈夫だと思います(^^)
あくまで私の意見ですが。

友人はお酒を辞めず二人出産し二人共に元気です。
全員がそうとはではありませんが(。>д<)

いわわさんはしっかりお子さんの事を考えてあげてて凄いです!
気になるなら次の検診で聞いてみて下さい。

  • いわわ

    いわわ

    ありがとうございます♥
    そうとう心配症なのでなんでもかんでもきになっちゃいます……。
    とりあえず次の健診で聞いてみます!

    • 3月26日
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

それくらいは問題ないですよ♪

  • いわわ

    いわわ

    ゆいなmama(˘❥˘)さんありがとうございます♥
    良かったです(*^_^*)

    • 3月26日