※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

帝王切開についての経験を教えてください。流れや麻酔の痛み、手術中の感覚、術後の痛みなど、個人差はあると思います。

帝王切開について
予定帝王切開だった方、どんな感じだったか教えてほしいです。


骨盤が小さく、普通分娩にトライするか…
もしかしたら予定帝王切開になるかもしれません

お腹を切るということで不安はありますが
赤ちゃんのことを第一に無事に生まれて欲しいということを考えると帝王切開のほうがいいのかなって。

どんな流れだったか、
背中からの麻酔はどんな痛みか、
術中お腹切られてるときや
お腹を閉じるときなどどんな感触なのか、
術後の痛みなど
個人差があることは承知です。

自分はこんな感じだったというのを教えてください。

コメント

らぶふぁむ

まず病室で、専用ストッキングとパンツだけを履いて手術着?に着替えました。
移動
手術室に入ったら、暖かい手術台に乗せられて背中から麻酔。
素晴らしい手際で、手術を脱がされ多分全裸にされ広範囲に消毒される。
お腹を切られた時には痛みが全くなくて、「麻酔先生が、もう切ってますよ」と言われてビックリした。
赤ちゃんを出す時に、揺さぶって出して感覚があって、私はとても嫌でした。

術後は、痛いのと、傷が開きそうで怖くて前のめりになって歩きました 笑

ドキドキですが、帝王切開になっても頑張って下さいね(o^^o)

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    予定帝王切開でしたか?
    何週の時に出産で何gでしたか?

    • 3月26日
ponpo

緊急帝王切開でしたが
海老みたいにまーるくなって腰椎麻酔をかけたときは、特に痛み感じませんでした。
麻酔が効いているので、お腹を切られてる感覚もにぶーくしか、わからず赤ちゃんを取り出すときはお腹を結構押されました。赤ちゃんと対面して写真撮ったら、眠くなる薬しますね~と言われて、目覚めたら病室でした。麻酔が切れたら痛かったですが、術翌日から歩いたり、シャワーに入ったりと痛み止め使って、術翌々日からは母児同室もなんとかできました。
3日目くらいからはだいぶ痛みマシになりましたよー!!

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    私も今日 眠くなる薬を入れるようなこと話されました!
    ?状態でしたが…。
    参考にさせていただきます!

    • 3月26日
りのいおママ

私は出血で帝王切開になりましたが、裸でシーツみたいのをかぶせて手術台へ、丸くなって麻酔の時は痛くなかったです。手術中は先生達が話してるのも聞こえてたし、下でカチャカチャしてる感じでした。
取り出すときはグイーって感じだったので、苦しいと呟きました(笑)
その後パチン②とホチキスの音が聞こえて手術も無事終わり、赤ちゃんと写真をとられたけど、私は顔真っ青で酷い顔してました(笑)
部屋へ移動して暫くは大丈夫でしたが、後陣痛が痛くて座薬をいれてもらいました。脂汗でまくりでした。
ガスがでてから尿の管をとってもらい、次の日は痛みと戦いながら歩く練習、だったと思います(*^^*)6月に二人目がまた産まれますが、またこの流れを味わいます(笑)

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    お腹に穴が開くのかと思うとドキドキです( .. )

    お互い元気な赤ちゃん生みましょう!

    • 3月26日
ママリ29

逆子で予定帝王切開でした(^^)
当日診察をし、逆子が治っていないことを確認してそのまま手術の準備でした。
背中の麻酔は痛かったですが、一瞬です!それよりも私は手術中がつらかったです(;_;)切られてるのもわかりますし、痛いような感覚や息苦しい感じで早くしてー!と思ってました^_^;閉じるときは眠らされましたが、夢の中で吐きそう&息苦しかったのを覚えてます(>_<)
術後は数時間おきにお腹を押されるのが痛かったです。3日間くらい点滴用の針を刺したままだったのも嫌でした。私は縫い終わりのところがすごく痛み、退院しても起き上がるのは痛みとの戦いでした。痛くならないように工夫したりしても腹筋に力が入ると激痛で泣きそうでした😭いつ痛みがなくなったのかはっきりと覚えてないのですが、また最近痛み出して、、、m(_ _)m生理前後は痛くなることがあるらしいです。

怖いことを書きましたが、赤ちゃんが出てきて横に連れてきてもらえた時は、手術してることも忘れられました*\(^o^)/*術後も赤ちゃんがいたら痛いのも我慢できます🎶

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    参考になるお話でした!
    やっぱり感覚はあるんですね( .. )

    ちなみに何週で出産で何gでしたか?

    • 3月26日
  • ママリ29

    ママリ29

    37週5日で2762gでした*\(^o^)/*

    • 3月27日
wadawada

双子だったので、37週で予定帝王切開でした!

私の場合、まず病院で点滴を入れて車椅子で手術室へ。
台の上に裸になって横たわり、その時点で鎖骨から下はタオルで壁を作られて見えませんでした。
尿管入れたり膣洗浄してから、横向きになりエビのように丸まって注射。
痛いと聞いてましたが、チクっとした程度でそんなに痛くなかったです。それより体制が苦しくて、そっちの方が大変でした(^_^;)
私は麻酔の効きが悪くて、3回も打ち直しました。。
手術中は、もぞもぞ引っ張られたりしてる感覚はありました!
胎動がすごくなった感じでした(笑)
子供達が出た後が長く感じました…途中で気分が悪くなってきたので、伝えると吐き気止めを点滴から入れてくれ楽になりました!

術後は確かに凄い痛かったです(´・_・`)
後陣痛は1日くらいでマシになりましたが、そのあとは傷の痛みの方が強かったです。
が、日に日に回復していくのと、子供のお世話でそれどころじゃなかったです^^;
私は2日目に歩いて、5日目くらいにはそんなに痛みは気にならなくなってました。
痛み止めを上手く使うのと、この動きは痛い!という動き方をしないことで痛みは多少防げました!

どんな形であれ、無事に産まれると良いですね^ ^
がんばってください!

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    とても参考になりました!
    尿管入れられるのは痛いですか?

    • 3月26日
  • wadawada

    wadawada

    尿管、私も一番それが強かったんですけど、実際その前にされた膣洗浄の方が痛かったです(^_^;)
    内診みたいな感じだから〜と言われたので余裕ぶってたんですが、その先生はぐりぐり〜!って感じで、びっくりしたのと痛いのとで、その後すぐ尿管入れたんですけどそっちは全然でした(^_^;)
    術前は色々怖くなりますけど、実際に体験してみて、思ってたより大丈夫でしたよ!

    • 3月26日
  • ♡

    そうなんですね!
    痛そうだけど出産頑張ります!

    • 3月26日
ぶうちゃむ

緊急帝王切開でしたが、まずパンツや下着を脱いで手術着みたいなのを着て尿管を入れられました。私は尿管入れるの痛かったし入れた後も不快感で嫌でしたね(つд`)
その後は歩いて手術室まで行き全裸にされ手術台で横になり背中をググーと丸くされ麻酔をしました。麻酔は痛くありませんでした。
麻酔が効いてきて切ってる感覚はあまり分からなかったのですが広げられたり引っ張られたりする感覚はあり、それが凄く気持ち悪くなりました(´`:)
赤ちゃん出すときにかなりお腹を押され苦しかったのも覚えています(^◇^;)
赤ちゃん出た後は、貧血なのか血の気がひいて気分悪くなり写真を撮ってから眠らせる点滴をして眠らせてもらいました。
術後は麻酔が切れた後が、物凄く痛くて切った痛みと後陣痛の痛みで脂汗は出るし意識は朦朧とするし散々でした。。
痛み止めの点滴も意識が朦朧とするし気分悪くなったりしたので座薬に変えてもらいました。座薬に変えてもらったら意識もちゃんとして気分も悪くなりませんでした(>_<)
次の日から尿管を取り歩き始める時も激痛でしたが何とか頑張って動くようにしたら動けるようになりました!
初めての帝王切開でしたが、私的には自然分娩の方が産後は全然楽でした(^◇^;)

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    帝王切開は自然分娩より回復に時間かかるようですね…
    参考にさせていただきます( .. )

    • 3月26日