※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

8月に出産予定で、授乳や排泄を記録したいです。自分で書いている方はいますか?どんな感じで書かれていますか?

8月に女の子を出産する予定です!
出産後、ノートに授乳や排泄などを自分流に記録したいなぁって思ってるんですが、自分でノートに書いてる方どのくらいいますか?!
後、どんな感じで書かれてるか教えて頂けたらなぁって思います🌟

コメント

なたでここ

ノートじゃなくてアプリ使ってました😉
最初は忘れないようにメモ帳に記録してたんですがアプリがあることを知って、授乳時間も左右で測ったりできるので便利でした🍀

  • ぷー

    ぷー

    今はやっぱりアプリですかねー。手書きは面倒かとも思いつつ、あじがあるから書いてみようかと考えてました。

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    横から失礼します😅

    何というアプリですか?!

    • 7月17日
  • なたでここ

    なたでここ

    授乳ノートってやつです😉

    • 7月17日
  • なたでここ

    なたでここ

    あとで見返せて思い出になるのは絶対ノートですよね😉育児日記にもなりますし👶🍀
    私は面倒くさがりなので続かなかった笑

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご親切にありがとうございます😊💕

    • 7月17日
deleted user

ノートもらってはじめつけてましたが、アプリがあったのでアプリに変更。 ノート捨てちゃいました😅

はじめてのママリ🔰

今はアプリ使ってます😊
ノートは最初だけミキハウスの記録ノートに付けてました。書きやすかったですよ✨
未使用品がメルカリとかで安く出品されてるので見てみてください。

ままり

アプリでも管理していましたが、小さめの手帳サイズでとっても簡単に書いてました!

書いていた内容は
日付、熱、おしっこ、うんち(どんなうんちか)、母乳、ミルク、離乳食のそれぞれの量と内容、睡眠時間
これは必ず毎日書いていました!

  • ままり

    ままり

    追加です。
    うんちやおしっこをした時間、お風呂の時間、熱を測ったらその測った時間も書いてました。

    • 7月17日
はちみつ

1ヶ月だけノートに書いていました😆授乳と排泄以外にも色々書いていたので、今も大切にしまってあります✨

はやテっと

ノートなんて書いてる暇なくて、あったら寝たくて1週間も続きませんでした!笑