
コメント

退会ユーザー
4月1日時点での年齢なので、0歳児クラスですよ^_^
申し込みはだいたい秋頃になるので、夏の間に見学に行ったりするといいと思いますよ^ ^
退会ユーザー
4月1日時点での年齢なので、0歳児クラスですよ^_^
申し込みはだいたい秋頃になるので、夏の間に見学に行ったりするといいと思いますよ^ ^
「女の子」に関する質問
3ヶ月の女の子を育てています。 2時間ほど前に主人が子どもをあやしていて おそらく膝くらいの高さから落としてしまいました。 落ちたところは子どもより一回りくらいすごく柔らかい大きなぬいぐるみの上で、顔から落ち…
①3歳。身長95センチ14キロの男の子に甚平買いたいのですが、100と110で迷ってます。100だとすぐ着れなくなるかな💦 ②小1女の子、今年初めて浴衣を買ったんですが、甚平も持ってる方いますか?今までは甚平持ってたのでど…
三兄弟憧れ!兄弟希望!のママさん👩 お話ししたいです✨ 男の子女の子どちらも育ててみたいというのは よく見聞きしていて、自分もその1人なのですが 男の子続きだと女の子も見たいな〜会いたいな〜って 思うことはない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
0歳児でよかったんですね!
どんな所がいいのかネットで調べたりはしてるのですが、なかなか見学に行く勇気がなくて、旦那さんが休みの日や予防接種を受診とか以外は引きこもってます💦そろそろ動かないといけない事はわかってるのですが💦
夏休みとか関係なく見学って行ってるんですかね❓
退会ユーザー
園によっては見学日が限定されていたり、こちらの希望に合わせてくれるところもあったり様々ですよ!
早めに動いておいて損は無いと思います^_^
見学もそんな気張って行かなくてもゆるーく行けばいいですよ!結構楽しいですよ^ ^w
みーママ
なるほど〜!出産前から余裕ある時に動いておけばよかったと今更少し後悔してます💦
ポコ太郎さんは見学や園を選ぶ時、どこをポイントに見てたとかありますか❓
すみません質問ばっかりで💦
退会ユーザー
施設が新しい古いとかではなく、清潔感があるかどうかと、先生の雰囲気、家からの距離と開園時間とかは特に気にしてました!
あとは、できれば布団はレンタルのところがよかったのでそこも確認していました^_^
みーママ
先生の雰囲気や清潔感は確かに気になりますよね❗️
お布団レンタルもあるんですね(^^)やっぱり園によって違うし聞いてみないとわからない事多いですね!
ありがとうございます😊