
今日イオンモールで子どもを遊ばせてました。するとそこに同じくらいの…
今日イオンモールで子どもを遊ばせてました。
するとそこに同じくらいの年齢の男の子がきて、一目散に娘を押しにきました。
すぐ間に割って入り、この子は手が出るタイプなんだなと思ったので私も娘の横について遊ばなきゃと思った時に今度は押し倒してきて娘の上に馬乗り状態に…
すぐ救出したし柔らかい場所だったので娘も泣く事なく済みました。
男の子がきて30秒くらいで起こった事です。
正直、娘が何もしていない場合に手を出されるとイラッとはします。
でも手を出してしまう子の親御さんも辛いと思うんですよね。
いくら注意しても言う事聞かない。
人のいる所で遊べなかったり、せっかく遊びにきてもずっとそばで監視しなきゃいけない。
男の子のお母さんはすみません!ごめんない!と言って子どもを担いで遊び場から出て行ってしまいました。
きっとすごくいたたまれないお気持ちで出て行ったと思います。
今日出会ったお母さん、手を出される側は(幸い娘は手を出す事はありません、今はですが💦)そんなに気にしてませんよ!
注意してもやめないって事分かってますよ!
お母さんが謝ってくれたらそれでいいんです。
そしてこの気持ちを伝えられず、逃げるように出て行かせてしまってすみません。
- あんまま(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゴメス
相手のお母さんを思いやれる貴方はとても素敵な方ですね。
うちも同じようなことがあったら、この投稿を思い出そうと思います。

ハナ
ステキな投稿ですね!
手が出る子、原因は色々考えられますがやっぱり「個性」によるところがかなり大きいと思うんですよね😭
ほったらかしだと困りますが、ちゃんと親御さんが見てて謝ってくれれば大丈夫ですよね😊
子育てがんばってるママ同士、相手への思いやりを大切に気持ちよく過ごせたらいいなと感じました👍
-
あんまま
こんなつぶやきにコメントして頂きありがとうございます😊
しかも素敵だなんて恐縮です💦
そうですよね!
娘は手は出ませんが、それ以外の事でどんなに言っても聞いてくれないって気持ち私もよく分かります💦
だから手が出てしまうタイプの子というだけでその親子を悪者にはしたくなくて💦
子育て頑張ってるママ同士、相手へのおもいやりを大切に…本当にその通りですね!
今回はその思いを伝えられず、今日出会ったお母さんには本当に申し訳なかったです😭
その後悔をここで聞いて頂き少し楽になりました☺️- 7月17日
あんまま
こんなつぶやきにコメントして頂きありがとうございます😊
しかも素敵だなんて言って頂き恐縮です💦
今日出会ったお母さんに伝えられなかった後悔をここで聞いてもらって少し楽になりました😌💦