
コメント

ななみ
保育園で布オムツは珍しいですね〜!
うちはアカチャンホンポで買った仕立て上がりの布オムツつかってます。
おむつカバーはあかちゃんによって向き不向きがあるとは思いますが、
内ベルトのポリエステルのものが使いやすくて愛用しています。
ポリエステルだと汚れが落ちやすいし、ズボンもはかせやすいんですよね(*^^*)
外ベルトより内ベルトのほうがしっかり止まってくれます。

退会ユーザー
私は西松屋で輪オムツ買いましたよ!!
カバーはニシキのポリエステルのとウールのと持ってます(^^)
ウールのカバーではうんちしたことないので、汚れの落ちは分かりませんが、おしっこしたときは蒸気がちゃんと出てるのが分かったので、通気性はいいし、漏れにくいことは経験済みです♪
他にもポリエステルでもいいのなら、布おむつ本舗のカバーも可愛いのが多いですし、フリーサイズのもありますし、値段も休めで良いですよ(^^)
-
うた
ありがとうございます(*^_^*)
輪おむつなんですね!たたむのは面倒じゃないですか?💦
ウールと聞くと暑そうとか思ったゃいますが通気性もいいんですね(๑•̀ㅂ•́)✧
布おむつ本舗見てみました!可愛いのいっぱいあって迷っちゃいました😆
参考になりました✨- 3月27日
-
退会ユーザー
たたむのは、好きなようにたためるので、面倒じゃないですよ!!
いろんなたたみ方ができるので、どうしたら漏れないかな~とか、どうしたら洗いが楽かな~とか研究するのが楽しいです♪
時々、畳終わったところのオムツを息子が投げてぐちゃぐちゃにされたときは、ちょっと…と思いますけど(笑)- 3月27日
-
うた
なるほど(•ө•)!楽しく布おむつやられてるんですね✨
ずっと紙だったのでちゃんとやれるかなーと不安もあったんですがお話聞けて良かったです♡
畳終わったところ狙われてますね😂笑- 3月27日

moon
保育園布オムツいいですね!
羨ましいです☆
オムツは輪オムツの方が乾きやすいのでいいと思います。
カバーはウールのものが、漏れにくいし匂いもあまりしないのでいいですよ☆
ポリエステルや防水布が入ってるカバーは蒸れてかぶれやすいです。
-
うた
ありがとうございます(*^_^*)
1から揃えなきゃなので面倒なのはあります😓でも楽しそうだなーとも思ってます☺
輪おむつですね!見てみますー!
あ、ネットでウールの物見つけましたʕ•̀ω•́ʔ✧いいんですね〜✨
蒸れることもあるんですね!参考にします😃- 3月26日
うた
ありがとうございます(*^_^*)
アカチャンホンポ丁度潰れちゃったんですよね😅見ておけばよかった💦
そうなんですね✨汚れが落ちやすいのはいいですね!
内ベルトって使いづらいのかと思いましたがしっかり止まるなら良さそうですね♡