
また届いた…😩😩😩😩遠方に住んでいる実母から定期的に、子どもの服や雑貨オ…
また届いた…😩😩😩😩
遠方に住んでいる実母から定期的に、子どもの服や雑貨オモチャが送られてきます。
恐らくフリマ?で購入してきた、いつの時代のもの?というようなダサい服(防虫剤の臭いつき)や汚いオモチャ。
まじでいらない…😞
といってすぐ捨てるのこともしづらく…
昔からセールや割引に目がないタイプなので、
安物を買い物すること自体を楽しんでいるんだと思います。
私たちのためというより、自己満足な側面が強く、
そのせいで家にいらない物が溢れてイライラしてしまいます。
友達からたくさんお古貰っているからいらない、
服がたくさんあるからやめてくれ、
と何度伝えても、いっこうにやめません…
(昔から人の話は聞かないタイプ)
保育園のバザーにまとめ出そうと思っていますが、
ただお金使ってゴミ送ってきて、
こちらは労力かけて処理しないといけない無駄な工数にうんざりしています。。
同じような方や、このイライラ処理方法あれば教えてください(●´ω`●)
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんご
迷惑ですね。義母がそんな感じでしたが、いっさいお礼を言わずにとても迷惑だと伝えるようにしています。なんなら「邪魔なのでー。」とか言って帰省の際に持っていきます。

ママリ
同じです!
全て即時分別して破棄しております。畳んでるのを広げもせず新品中古の確認もせす全て捨ててます。
てか畳まれてなかったりします。
結婚して5年、何も考えずにルーチンとしてこなせるようになりました。
ほんと考えると不快感しかないですよね!
-
はじめてのママリ🔰
すごい😂貧乏性なんで物を捨てることもストレスになるんですよね…まぁ大半は捨ててますが…断捨離したらダンボール3箱分ゴミになりました…
お互い大変ですね😭
今度2人目生まれるのですが、
1人目と合わせて短肌着だけでも30着ぐらいおくってきてました🙄🙄🙄- 7月17日
-
ママリ
私も貧乏性なので分かります。
数年前、タオルを何十枚も押し付けられて、それを律儀に使ってたことがあります。数年間。
使ってる間すごく気分悪くて。趣味合わないし質も悪いし。なのに義母には恩着せがましい事言われて。
それ以来、もう全部捨ててます。
短肌着だけで30着……もう、地球に謝れ‼️て思いますね💢- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
同じです😭たまに新品があるので、全然趣味じゃないんですが、写真撮らないといけないこともあり、仕方なくパジャマがわりに着せてたことがありました。それを着せるたびに似合ってない…可愛くないとテンションが下がりました💦タオルなんて毎日使うものなのに最悪ですね😩
次の子は女の子で、何着せるかワクワクしてたんですが、私が買うよりも先にダサい服や大量に送ってこられて…もぅうんざりです。私も割り切って捨てるか寄付します…。
無駄な罪悪感がありましたが、同じように思っている方かいて少し気持ちが晴れました😂✨- 7月17日

はじめてのママリ
私の母もです。うちは子供用品もですが、食品とかも渡されます。そのくせ家計がキツイとか言って来ます。こっちからしたら、頼んでねぇーしって感じです。断っても、いいからいいからと押し付けられて、ありがとうと言わないといけない感じもイライラします。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!いらないって言ってるのに、やってあげてる感出されるのもうんざりです。。
なんで迷惑ってわかんないんですかね?
私は友人へのプレゼントはギフトカードにしようと心に決めています🙄- 7月17日

退会ユーザー
迷惑ですね😅
断っても送られてくるのなら、実家へ帰った時に「もう使わないから」と普通に持って行きますね!実母ですしね〜
-
はじめてのママリ🔰
遠方なので、持っていくのも大変なんですょ…😭
父親にやめさせるよう言ったらお母さんの楽しみなんやからと言われました….もぅこれが送られてくるとテンションだだ下がりです…- 7月17日
-
退会ユーザー
なるほど…😭
父親にもそんな風に言われるとゲンナリしますね💦
お母様にこういうのが欲しいの!って的確に言ってみても変わらないんですかねぇ⁇- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
安くてお得気分が味わえるものを買ってきているだけなので、細かく指定しても無視して買ってきます。。そもそもセンスがなさすぎてやばいです。(昔からそうで、子供のときから親が買ってくる服が大嫌いでした)
ここに吐き出して少しスッキリしました😭✨- 7月17日

raachan
受け取り拒否してみるとか😅😅
大迷惑ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
そんなことしたら、ヒステリックに大騒ぎするか、旦那の妹とかにプレゼント送り先向かいそうで…
やってあげてるのになんてこと!みたいな側面が強い人なんですよね。。
同じように感じていただける方多くて安心しました😂- 7月17日

退会ユーザー
10中古なら1新品欲しい、と、頼んでみては。
あと服とかおもちゃはもういらないから
実用的なオムツおしりふきを希望するとか笑
わたしも火金のゴミの日はよく義理母からのにもつ捨ててました笑
-
はじめてのママリ🔰
義母からの贈り物に困ってる方多いですね😂笑
自分がその立場になったら本当に気をつけなければ…😩💦
最近は諦めてしまっていましたが、改めて要望伝えるようにしていきます、ありがとうございます🥺- 7月17日

もふもふ
「リンクス」という洋服交換サイトで、自分好みの服と交換してくれるサイトで交換してましたよ✌️
-
はじめてのママリ🔰
こんなサービスあるんですね😳初めて知りました!!
チェックしてみます😊😊- 7月17日
はじめてのママリ🔰
強い!!笑
旦那の妹にも物を送っていた時はマジでやめて!!ときつく言いました…
本当にいらないもの送ってこられるの迷惑ですよね。。
断捨離中だったので苛立ちも半端ないです。。
りんご
ありがたいことに、義父や義姉はわかっているのである程度は止めてくれるのですが。本当に空気読めない義母なので。みんなで一貫して強くはっきり言わないとわからないんですよ。言ってもわからないところありますが。
はじめてのママリ🔰
と言っても言い続けるのも大変ですよね💦ご苦労様です😭うちの母親には絶対義母になってほしくない…