※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが母乳不足でぐずる場合、ミルクを追加してもいいですか?

生後10日です。
完母でいきたいのですが、母乳の出が悪いのか、
1回の授乳では満足せず、口パクパクさせぐずります。
頻回授乳で頑張ってますが、体重が心配で
昼1回夜1回はミルクを20〜30ml程あげています。
母乳後にぐずる場合は、その都度ミルクを
与えたほうがいいのか迷っています。

コメント

♡Mママ子♡

足りてないなら足してあげたほうがいいと思います💦

  • 初ママ

    初ママ

    ありがとうございます。健診までは様子見て、足りてないなら根気強くオッパイを足したいと思います♬

    • 7月17日
ひとむ

とりあえず2週間検診や1ヶ月検診まで母乳でいいのかなと思います
うちもミルク1日一回60から80あげてましたが増えすぎてました
常にないててパクパクしてるから母乳たりてないと思ったら体重もめっちゃふえてました!
おっぱいもなってなくてようやく3ヶ月くらいでカチカチになったくらいです笑
2、3ヶ月までは意地になった感じで頻回授乳してました😊

  • 初ママ

    初ママ

    ありがとうございます♬
    オッパイも全然張らないので
    心配でしたが、安心しました。私も根気強く頻回授乳してみます!

    • 7月17日
ぷく

2週間検診までは様子見でいいと思います!!その時に体重測るので授乳をどうしていけばいいのか相談すればいいかと!
私も母乳の出が悪く(現在進行形(><))母乳外来にも3回行きました!
その頃はおっぱい5分ずつ吸わせてその後50のミルク追っかけて用意してました!

  • 初ママ

    初ママ

    ありがとうございます。
    健診までは様子見て根気強く
    頻回授乳頑張ってみます!

    • 7月17日