
不妊治療で悩んでいる29歳の女性。不安と焦りがあり、どこの病院に通うか迷っている。みなさんならどうしますか?
不妊治療するのにみなさんならどこに通いますか?
1、自宅近くの産婦人科
ここが1番近くて楽だけど、2ヶ月タイミングみてもらって、2ヶ月目に次の受診のタイミングを聞いたら、なんの検査もしてないのに、あなたは不妊じゃないから病院こなくて大丈夫と言われました…
妊婦さんには評判いいので山のように妊婦さんがいます
2.自宅近くから車で20分総合病院の産婦人科
口コミ悪いです 待ち時間長いです
ママリでみても、授かれた報告ないです
3、自宅近くから30分の産婦人科
口コミ悪いです
先輩いわく医師が独特らしいです
4.自宅近くから4.50分の不妊治療専門病院
子連れで行けないから迷ってます💦
私今29歳で、旦那は26歳。娘は来年4月から幼稚園です!
幼稚園通い始めてから、私が4.の不妊治療専門病院に通おうかな?なんて考えてますが、1人目がすぐ授かれたのと、2人目は7ヶ月授かれなかったので不安と焦りがあり、どうしようかと😭。みなさんならどうされますか?
- まな(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ぴよ子
私なら絶対不妊治療専門の病院行きます😊✨

雷注意
どうせお金払うなら不妊専門一択ですね🙄
私なら幼稚園が始まってから通います!
まだタイムリミットギリギリって訳でもないですしね!
-
まな
コメントありがとうございます!
幼稚園通い始めてからのほうが受診の予定組むの楽そうですよね😅
今年1月から妊活してるので、そろそろ授かりたいのですが😭- 7月17日

はなさお
私も上の子が幼稚園入って不妊治療専門の病院に行きます!
-
まな
コメントありがとうございます!!
幼稚園入るまでは基礎体温と排卵検査使った妊活でやるしかないですよね😅- 7月17日
-
はなさお
私が行ってた所は同じビルの中で預かり保育してくれるみたいだったので、預けれるなら今からでも行けるかなぁと思います。
- 7月17日
-
まな
預かり保育いいですね😊
私のところは無いので、土曜に旦那に預けて行くしか無いかな💦と思ってます💦私もう、29歳であと2人は欲しいのでちょっと焦ります😅- 7月17日
-
はなさお
一時保育とかはどうですか?
預ける日の3日前までに連絡すれば預かってもらえる園もありますよ。
私は35歳と36歳で2人産んだのでまだ猶予はありそうですが年齢と共に質が落ちていくので早く病院に行って正解だと思います☺️- 7月17日
-
まな
一時保育ですか!
娘、すごい人見知りで、ちょっと抵抗があって😅
一年半通った託児所で今ようやく慣れたころなんです😅
でもちょっと視野にいれて探して見ます!ありがとうございます!- 7月18日

退会ユーザー
4ですね!
私も色々悩んだ結果高速使って40分のところに通いました!
-
まな
コメントありがとうございます!
高速ですか!
月何回か通う感じですか?- 7月17日
-
退会ユーザー
治療にもよりますが、月何回か通いましたよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
不妊治療ってどれくらいの期間やお金がかかるかは分からないので、私は質と実績を求めました!- 7月17日
-
まな
質と実績大事だな!て産婦人科行ってすごい思いました!
仕事と子どもの預け先の調整が難しそうですが、まずは通ってみようかと思います!- 7月17日
-
退会ユーザー
ですよね( ¨̮ )私も調べて思いました!
仕事の調整も大変ですよね😢
仕事定時で上がってギリギリで行ったりもしてました。
子連れ不可のとこだと、その問題もありますよね。。
2人目不妊の方もなかなか大変ですよね😭- 7月17日
-
まな
私も仕事2時までの3時受診になりそうな予感です😅😅でもまずはスタート切って通ってみようかと思います😊!
- 7月18日
まな
コメントありがとうございます!
不妊治療専門病院に電話したら、半日は拘束状態といわれました😨そんなものなんですかね😅