私の旦那は短期の単身赴任が多く3〜4ヶ月不在になります。その間は一人…
私の旦那は短期の単身赴任が多く3〜4ヶ月不在になります。その間は一人で子供3人面倒みながら生活しているのですがやはり辛いなって思うのが多いです。
わかっていた事なので私の両親の近くには住んでいるので周りからは両親近くなら安心ね〜と声かけられるのが辛くなる時があります。私の母は働いてはおらず家に居ますが朝9時では早すぎると言われ昼過ぎ頃まで寝て起き、夕方から活動します。目と鼻の先に住んではいますが遠いと言われるので基本的には親には頼らないように生活しています。本当に無理な時だけはなんとかお願いしていますが、やはりお願いした後は結構面倒みるのしんどいんだよね等言われるので手土産や何かしらお礼をしています。こんな感じなのですが周りの両親近くで助かるわね〜のセリフにいつも疑問を感じて生活しています。両親近くでも周りのご両親はどんな風に助けてくれてるのだろうか?と、、、。ご両親が遠い方達も居ると思うのですが一人で子供3人を面倒みながら生活する事がしんどくなる時あります。そんな時はどうやって乗り越えているのか教えていただきたいです。
- sumiko(5歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
ママリ
想像だけで大変そうです。しかも親が近くにいるのに頼りにくいのは辛いです💦
3歳の子は、一時保育を利用してはどうですか?私の市だと、1日2000円くらいです。
私はこども2人なので3人の大変さは経験ありませんが、どう手抜きをするかを考えて行動してます😂
ご飯は早く起きれた日にメイン、副菜を大量に作って冷凍ストック。お味噌汁用の具材も野菜・キノコは切って1食分ずつ袋に入れて冷凍ストック。
洗濯は夜干して朝畳まずタンスやケースにポイ。
掃除機はかけますが、他は気がついた時にお尻ふきで拭くくらい。
2人ともお昼寝してて、15時を過ぎたら上の子だけ起こして一緒にシャワーまたはお風呂に入ります。下の子はダイソーで買ったお皿の水切り用のをベビーバスとし、流してチャチャーっと洗います。因みに11ヶ月で、お座りできるのでめちゃ楽です👍(2人とも起きてる時は3人でお風呂ですが)
先に下の子が起きた場合は下の子とお風呂に入り、上はシャワーのみです。パジャマの私は浴槽に入り、お湯が掛からないように子供を洗います。
こんなこと言うと、15時にお風呂とか早くない?とか、ご飯の前にお風呂なのとか言われたりしました。でも、夕方のバタバタが少しでも減るように前倒しでしてるので良いんだと言います!
手抜き、息抜き頑張って下さい_:(´ཀ`」 ∠):
sumiko
コメントありがとうございます。洗濯物も畳まずやお風呂先に済ませるのは全然頭になかったです!畳まないと〜てなりご飯用意〜お風呂〜ていつもバタバタしてました😭お風呂早くても入ってるし全然楽なら良いですよね😭夕方のバタバタは結構しんどいです😞凄く参考になりました🥺✨ありがとうございます!