
赤ちゃんが蹴飛ばして布団を蹴り落とす問題。どのように対処すればいいか悩んでいます。
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます!👶🏻
蹴る力が強くなり夜バスタオルをかけて
寝てますが大体1時間しないで蹴飛ばして
何もかけない状態で寝てしまいます!
かけ直しても結局同じで
かといって胸元までかけると寝ながら掴んで
顔まで隠れるほど掴み上げて窒息しそうになって
危ないのでできません
(何回か苦しがってるところをみつけたのでやめました)
みなさんはこの時期どのようにして
寝かせてあげてますか?
服装は半袖ロンパースに
腹巻き付きのステテコパジャマを
下だけ履かせてます!
- m
コメント

るる
スリーパーはどうですか?蹴飛ばせないし動いても大丈夫ですよ😃

ぶーたん
息子も赤ちゃんの頃から蹴飛ばしまくりで、真冬くらいしかきちんとお布団に入ってません(;´∀`)
夏はお腹さえ冷えなければいいか!と思って、お腹だけにかかるようにタオルケットやバスタオルをかけてずっと寝かせてます💡
-
m
やはり蹴飛ばしてしまいますよね🤣🤣
うちの子はお腹にかけてみたらやっぱり掴んで顔埋まるまで持ち上げちゃうのでスリーパー買ってみる事にしました!!- 7月17日

みみ
うちもすぐ蹴っ飛ばしてしまうので、足が出るようにお腹のところだけかけてます💕
-
m
蹴飛ばしてしまいますよね🤣
お腹にかけてみたらやっぱり掴んで顔埋まるまで持ち上げてしまったのでスリーパー買ってみることにしました!- 7月17日

ママリ
お腹だけにかけてます☺️
-
m
みなさんお腹だけにかけてあげてるんですね🥺
うちの子お腹だけにかけてみてもダメでした🤣🤣- 7月17日

まいまい
うちも足強めなんで足まですっぽりかけると蹴り倒して何もかかってない状態が常です(;´д`)
なのでお腹にだけかけるようにしてます☺️
-
m
蹴る力が日に日に強くなってきますよね🤣🤣
うちの子お腹だけにかけてみたんですがダメだったのでスリーパー買ってみます🤷♀️笑- 7月17日

とみぃ
わかります!なので最近はタオルをお腹にだけかけて足は出しています😀
-
m
蹴飛ばしてしまいますよね🤣
お腹だけにかけてみたんですがダメだったのでスリーパー買ってみることにしました!😎- 7月17日

ひま
こどもは大人より代謝がいいので蹴り飛ばすのは暑いってゆうのもあるみたいです😊
うちの子も4か月ですが、そーっとかけてもすぐに蹴飛ばされます🤣寒そうなときはお腹にだけかけるようにしてます!
-
m
そうなんですね!蹴る癖がついてるからかと思いました。笑
うちもお腹だけにかけて
寝かせたいのに顔埋まるまで持ち上げてしまうので
諦めてスリーパー買ってみることにしました🤣- 7月17日

まま
スリーパーさえ着せて置けば、蹴飛ばしてもいいやってなります(笑)
-
m
うちもスリーパー買ってみます😏😏😏
- 7月17日

ドンドン
お腹にだけかけてます。足を覆うと寝てても起きてしまうので( ̄▽ ̄)
-
m
うちもお腹だけにかけて寝かせたいのに
顔埋まるまで持ち上げてしまってるのでスリーパー買ってみることにします🤓- 7月17日
m
スリーパー買ってみようと思います😊