※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
妊娠・出産

妊娠36週の妊婦です。身長150センチ、体重61.1キロ。難産になるか心配です。体重を落とすように言われ、食事制限と散歩をしていますが、なかなか減らない状況です。

妊娠36週 臨月に入った妊婦です!身長が150センチ前後、体重が61.1キロ。
これって難産になりますかね?やばそうですか??(;_;)
産院では体重落として!と言われ、妊娠高血圧症候群になるってなってて、食事制限と少しの散歩はしてるのですがなかなか落ちず、、、

コメント

deleted user

妊娠前はどのくらいだったのですか??
元々、152cm、58kgで妊娠し
出産前日には67kgまで増えましたが
陣痛12時間で出産しました!

  • mom

    mom

    妊娠前の体重がわからなくて、初診の産院と今通ってる産院も違くて、母子手帳もらうのも遅かったので記載がなくて、、、
    多分ですが50キロ前後です(;_;)

    • 7月17日
すずまま

妊娠中体重落とすの難しいですよね(TT)
でもお医者さんが落としてって言ってるのなら
難産になるかも..って事なのですかね 😭😭

私も身長152cmで妊娠中は
長男の時は54kgになりましたが、
あとは50kgくらいでした!
出産は1番長くて3.5時間
1番早くて33分でした🥺💕

  • mom

    mom

    ほんとになかなか落ちなくて(;_;)
    すっっごい!!安産!!うらやましいです!!

    • 7月17日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私は151センチで妊娠中に太ってしまい65キロくらいでしたが難産ではありませんでした!
15時間かかったので早くはなかったですが😂

  • mom

    mom

    差し支えなければ元の体重教えて貰えますか?(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    元々は61キロあって笑
    つわりで6.7キロ痩せてしまいました😂
    それから65まで戻りました💦
    出産後はまた6キロくらい痩せました☺️

    • 7月17日
  • mom

    mom

    じゃあ妊娠中に増えてもいい体重の範囲内ですね(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    それでも毎回看護師さんには揚げ物食べたらだめよ!増えてる!と細かく言われてました😢
    元々痩せてるわけじゃないんだからとか割とグサグサ刺さることを言われてました笑

    • 7月17日
  • mom

    mom

    結構 容赦なくいってきますよね(笑)このまま61キロキープできれば、、って感じですけど臨月でめっちゃ増えるらしいですよね、、

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ですよね笑笑
    泣きそうでした笑笑

    37週あたりから急激にお腹が大きくなって体重も少し増えました💦💦

    • 7月17日
  • mom

    mom

    ほんとにストレスでしかなくて自分も毎回毎回 病んでました(笑)
    ぎゃーー!やっぱりそうなんですね!!(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ですよね笑笑
    妊娠中って色々敏感だからすごく落ち込みますよね💦

    まだ妊娠線できてないなら保湿めっちゃ頑張ってくださいね!
    私は36週までできてなくて37週から急にお腹の下側が痒くなってきてバリバリ避けちゃいました笑笑

    • 7月17日
  • mom

    mom

    妊娠線 、初期の急激な体重増加でもう既にできてます(;_;)病みます(;_;)(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    時間経ったら白くなるのでそんなに目立ちはしませんよ😂

    時々かゆいですが笑

    食べつわりだったんですか?、

    • 7月17日
  • mom

    mom

    正解です!!食べつわりでもうハイカロリーのものばっかり食べてました(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私みたいに吐きづわりもきついけど食べづわりはもっとしんどいですよね💦💦

    元々は細かったならさらに落ち込みますよね😂

    • 7月17日
  • mom

    mom

    とにかくつわりは死にたくなるほどキツイですよね(;_;)

    お腹出す服装とか出来ないって考えるとほんとに悲しいです(;_;)

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私はケトン体でてしまって点滴もしたのでほんときつかったです💦
    吐きながら泣いてました笑笑

    私は元々そんなに露出のある服装はしないけど若い人だと水着とか着れなくなるし切ないですよね😂

    • 7月17日
  • mom

    mom

    それはつらかったですね(;_;)

    私もあんまりしないんですけど若いうちにしか着れない服ももう着れないのかな〜って💧

    • 7月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私もスカート系は子供がいたら履けないけど捨てられずに持ってます笑

    しゃがんだり走ったりしないといけないからもう出番はなさそうです笑

    • 7月17日
  • mom

    mom

    もう The お母さんって服しか着れないのかなあ(;_;)

    • 7月17日
はる

私は身長152センチで53キロから62キロになりました😂💭
でも本陣痛から出産まで6時間もかからずの安産でしたよ🙋‍♀️

でも私の場合参加の体重が2キロしか落ちませんでした😩

  • mom

    mom

    産後ですか??

    • 7月17日
  • はる

    はる

    そうです!😭産後です!誤字してました。すみません🙏💦

    • 7月17日
  • mom

    mom

    全然大丈夫ですよ!!産後、やっぱり戻すの大変なんですね(;_;)

    • 7月17日
  • はる

    はる

    戻る人は産んで戻ったり、母乳あげて戻ったりされてるらしいです!
    産後数日で体重測定したときに看護師さんに、あれ?あまり戻ってないね😅と言われてしまいました😂
    その後も母乳断念して粉ミルクだったので体重戻らずでした。

    • 7月17日
  • mom

    mom

    母乳あげてると減るって言いますもんね!

    • 7月17日
  • はる

    はる

    なので2人目が生まれたら母乳頑張って体重戻るといいなと思ってます😅

    • 7月17日
  • mom

    mom

    2人目も妊娠中なんですね!!おめでとうございます‪‪❤︎‬

    • 7月17日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    ぴょんさんもご出産までもう少しなので頑張ってください🤗

    • 7月17日
  • mom

    mom

    頑張ります!ありがとうございます‪‪❤︎‬

    • 7月17日
ma

私152cmで妊娠前52kgでしたが、最終的に64kgまでいきました😂笑
破水からスタートで促進剤しましたが、陣痛始まってから6時間で産まれましたよ🙆✨
息子は3800gと大きめでしたが特に吸引とかもなかったです!
毎日散歩1時間と階段の上り下り、1日スクワット100回くらいしてました🤣

  • mom

    mom

    すごい!たくさん運動しててえらいです(;_;)
    アパートなんで階段がないから散歩とスクワットやるしかないですかね🤣

    • 7月17日
ちぃ

身長148センチ、1人目の子の時が私の体重60キロ越えてお産しました!3時間弱で安産でした|ω・)
妊婦さんに体重落としてって言葉はストレスになりますよね、、
私はカルシウム取らなきゃ!となぜか急に思い、2日で牛乳1パック飲んでたら体重がみるみる増えてしまいましたw看護師さんに、疑問がられその事話したら飲みすぎ!と笑われました😂

  • mom

    mom

    ほんとにストレスです、、、(;_;)
    逆にそんなペースで牛乳飲めるのがすごいです!!(笑)
    看護師さんもびっくりですね(笑)

    • 7月17日
レモンティー🍋

1人目の話ですが、、、

身長152センチ 42キロ
だった私がなんとなんと
64キロまで肥えました。笑
促進剤で29時間かかりました😭

2人目の時、1人目の事を踏まえて気をつけるつもりが
あれよあれよと60キロ😂
5時間で産まれてきてくれましたよー

そして 8年ぶりの出産をこないだしたんですが、
10キロ太って 2時間半で産まれました!

  • mom

    mom

    帝王切開とかにはならなかったですか??(;_;)
    産院では帝王切開になるよって脅されて、、、

    • 7月17日
deleted user

154cm妊娠前44kgでしたが、つわりもなく体重も注意されず、59kgまで増えました。笑
助産師さんに出産は夜中になると思ってたと言われましたが、夕方に産まれました☺️

  • mom

    mom

    比較的 安産だったんですね!!体重 注意されないの珍しいです(  ˙º˙  )

    • 7月17日
ままり

151cm、妊娠前52キロでした。
1人目は52→77→破水してから出産まで20時間の難産(病院に着いて19時間)

2人目は77→88→痛みで目覚めてから6時間弱(病院に着いて3時間ちょっと)でした😊

肉のついた場所、骨盤のサイズ、赤ちゃんのサイズにもよってくると思います!
2人目は1人目よりも大きくて、37週の時骨盤のサイズとかバタバタはかられて、もし赤ちゃんが通らなかったらお腹切るからね〜って言われてました。
結局下から産んだんですけど、産んだ後に先生から"意外と骨盤大きかったみたいだね〜!!"って言われました🤣
産道にたくさんついちゃってたら難産になる可能性はありますね、、。1人目の時そう言われました😅
妊娠して体質変わったみたいで食べなくても、食べれなくても増えてました、、笑

  • mom

    mom

    産道にお肉がついてるかなんてわからないですもんね、、もう未知の世界すぎて(;_;)

    • 7月17日
レモンティー🍋

帝王切開にはならなかったですよ〜! ただなかなか出てこなくて「だから太り過ぎたら赤ちゃんでてくるのしんどくなるで!って言うたやろ!」っと 先生に分娩台で すごく叱られましたけど😂 ただ 2人目からは すんなり出てきてくれたので 太り過ぎたから難産になるとかは関係ないと思いました😊 ただ産後、元に戻すのが大変ですね😂

  • mom

    mom

    そうなんですね(;_;)難産になったらもうほんと自業自得ですよね、、食べつわりで暴飲暴食した自分を恨みます、、

    • 7月17日
  • レモンティー🍋

    レモンティー🍋

    分かります😂 過去を恨みたいですよね! 私もずっと食べていました。で、怒られるのか嫌で 検診時は体重計に乗る時に 少しでも体重が軽くなるように息を止めて乗っていた事を思い出しました。笑 全く無意味なんですけどね😂

    • 7月17日
  • mom

    mom

    あ〜〜!わかります!!私はなるべく軽い洋服きてました(笑)

    • 7月17日
きゅん🫰🏻(元HRKMZK💖)

今から落とすの大変ですよね😭💔
体型は全然違うので、参考にはならないと思うんですが、お母さんの体型もですが赤ちゃんの大きさにもよるんじゃないですか🤔?

ママが小柄で赤ちゃんが大きいと難産になりやすいと聞きました😭

週数同じで思わずコメントしちゃいました👶🏻💓

  • mom

    mom

    あ、ほんとだ💗同じ週数ですね( ⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)
    この間、34w4dの検診で約2150gでした !!

    • 7月17日
まるこぴ

155cm53kgで、いま60kgに到達してしまいました!!!

1人目の時は48kg→60kgまで増えてしまいましたが、1時間半のスピード安産でしたよ😊
会陰マッサージや運動も特に何もしていません!!!!笑

ただ今回別の病院での検診出産だったのですが、60kgに到達した前回の検診で、出産が難産になるとかいう体重ではないけど、産後体重が落としにくくなっちゃう基準に到達しちゃったから、これ以上は増やさないようにね!って先生に言われました!!!

15kg以上の増加は産道に肉がついてしまったり、肥満児になってしまったりで難産の可能性が出てきてしまうらしいですが、BMI?が25になったくらいなら産後自分がしんどい思いするよ〜って感じてみたいです😊

S.mama

上の子の時の話ですが
152センチほどで元々の体重は
45キロほどでした。
そこから生まれるまで15キロは
増え60キロをこえました😅
妊娠線も酷くて体が辛かった事を
覚えています。
切迫早産で入院してたこともあり
全く動かずの生活だったので💦
ずっと子宮口が開いてたので
お産は3時間半で安産でしたよ。