
コメント

yang
おでこで計る場合は、お部屋の気温に影響されることも多いので、お部屋がちょっと暑いと高く出たりしますよね🤔

ihy
おでこや耳で計るものより脇で挟むものを使用するよう言われたことあります。
私なら、脇で37.8なら、ぐったりしてるなどなければ様子みます!
-
きんぴら
確かに病院でも脇で計る体温計が多いですもんね。グズったりせずスヤスヤ寝ていますので様子見てみることにします(´∇`)ありがとうございます!
- 7月16日

8114
職場で利用してますが、室温に左右され、汗とかかいてるとすぐに39度行きます(^_^;)
なので、デコで測定して高い時は脇で測るといいと思いますょ♡
脇で37.8ならそれが正しいと思います。
ちょっと高いですが、あたしならぐったりとかなければ朝まで様子みて、目覚めたり体温上がってきたり寝苦しそうなら水分あげたり少し冷やしたりします(´◡͐`)
-
きんぴら
39度こえてて焦りました(~_~;)脇で計って少し高いですけど機嫌は悪くないので様子みることにします!ありがとうございます。
- 7月16日

はるまま
私も先日、3連休中に同じことがありました。
耳で測れるものしかなく、夜中に39度まであがって不安だったのですが
特に不機嫌でもなかったので病状を電話するのみで、一晩様子みました。
次の日に普通の脇の体温桁上げ買って測ったら平熱まで下がっていました!
今思えば頭に汗かいていたなと思います。
少し様子見て、寝苦しそうだったりしたら涼しいかっこかクーラーつけて、次の日まで様子みてはどうでしょうか?
ただ不機嫌になったり、頻繁に泣いて起きるまでは様子見でいいと思います。

あやぱん
私は最近逆パターンでおでこで測る体温計で36.8℃と表示されたのですが、娘の体を触って絶対熱いと思い脇で測る体温計で測り直すと39.5℃あり焦って病院行くと手足口病だった事がありました( ºωº )チーンなのでもうおでこの体温計は信用出来ないなぁと思って理由を言ってお店に返品しました(笑)

🐠まき🐠
おでこで測るタイプがあるんですね!
部屋の温度差もあるので、脇で測り直した方で様子を見て、病院かなって思います!
ウチは耳👂で測るやつで、最初信じられなくて耳と脇と両方測ってましたが、毎度同じなので、耳だけにしてます🤣w
きんぴら
なるほど。確かに部屋がじめっと暑いです。少し様子見てみます!ありがとうございます。