
コメント

さなはる
うちも1歳前から普通のお米をあげてました。嫌がらず食べてくれてたので。
少しずつ硬いものにも慣れていく時期かと思うので、だんだんと普通の硬さに近づけていけば良いと思いますよ^ ^
わたしは軟飯を作るときは、同じようにレンジでチンして作ってました!

のんびり中ママ
1歳3ヶ月過ぎの娘です。
うちは何でも食べちゃう子なので…一歳前から普通のご飯あげてました!
大人のご飯をちょっと柔らかめに炊いてます(^^)
硬めのご飯でも食べちゃいますが😅
噛む力もつけていったほうがいいと思うので…ステップアップしてみてはどうでしょう?😄
-
0016
うちの子もたまに大人用のご飯に手を伸ばして、気づいたら食べちゃうときもあり、便などにも異常はないのですがビビっちゃって(O_O)
少しずつ硬めにしていこうと思います!ありがとうございます!- 3月26日

退会ユーザー
もうすぐ1歳4ヶ月です。
まだ大人と同じかたさにはしておらず、
お米2:お水3
で炊いてます。
粒は残るけど噛むと軟らかい、感じにしています。
-
0016
ありがとうございます!
ご飯は大人用とは別で炊いているということですか?٭¨̮- 3月26日
-
退会ユーザー
別で炊いてますよ。
二合分ぐらい炊いて1週間ぐらいで使い切ってます。- 3月26日
-
0016
なるほどー!!
とても勉強になりました!
ありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)- 3月26日

さらい
おなじのをその頃食べてましたよ。
-
0016
ありがとうございます!
私も少しずつ進めていこうと思います٭¨̮- 3月26日

💛MTK💛
うちは炊飯器のモチモチ機能で炊いてます(*´罒`*)ニヒヒ♡
-
0016
そんな機能があるのですね(O_O)!!
美味しそうです(๑^ω^๑)- 3月26日

りんりん
もう普通のお米でもたべれると思いますが、
うちは軟飯を一合分多めの水で炊いて大人もそれ食べてます(笑)
-
0016
10ヶ月でそのくらいなら本当進めていったほうがいいですよね(O_O)
参考になります!!
ありがとうございました♡- 3月26日
0016
ありがとうございます!!
息子はよく食べるのですが、私が結構チキンで他の子と比べて進みが遅いので、少しずつ進めていこうと思います(๑^ω^๑)