※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたかゆ
子育て・グッズ

初節句での兜や鯉のぼりの購入や食事会の料金について、親と義理親の関係で悩んでいます。お宮参りでも同様の問題が起きています。

こんにちは。今年、初節句ですが、みなさんは、兜や鯉のぼりはどうしましたか?また初節句で食事会をしますが、その料金とかは誰が支払いましたか?私の親は兜か鯉のぼりは買うけど、義理親が何も言わないので‥勝手に買っていいのか迷ってるみたいです。お宮参りの時も私の両親からはお祝い金をもらいましたが、義理親は料理代を出すとかいいながら、出さずに、私たちが自分でだしました。

コメント

deleted user

うちも初節句です(^^)
兜はうちの両親が買ってくれました。
旦那の地元も私の地元もそういう風習(県は一緒)なのですんなり、そういう流れになりました(*^^*)
食事会代は場所が義実家なのもあり、義実家が出してくれると言ってくれてます。

  • なたかゆ

    なたかゆ

    ありがとうございます。話し合いとかはしましたか?

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    話し合いはしませんでしたよ(^^)
    うちの両親から、うちの地域はこういう感じなんですが、そちらはどういう慣わしですか?って聞いてほしいと言われ、旦那が義父に電話で聞いた感じです‼

    • 3月26日
ひゅーまん

うちも初節句です。
兜飾りは実母実父に買って貰いました。
食事は義母が準備します。

メル☆

兜は実家から、鯉のぼりは義実家から買ってもらったので、お礼としてお食事は自分たちが出しました(^^)
話し合って誰かが負担大にならないようにするといいと思います。

アサさん

私のところも初節句です♪( ´θ`)
うちは兜を私の両親に買ってもらいました。節句人形は母方の祖父母が購入するのが昔ながらの風習?みたいで、すんなり購入しました(^_^)購入前に義実家へは一応旦那が「買ってもらうことになった〜」と報告してました。
食事代は私たちが出す予定ですが、おそらく義両親が支払ってくれると思いますf^_^;)いつもそうなので💦

みぃ(*´˘`*)

兜、鯉のぼりはうちの実家が買ってくれました。
うちの地元は鯉のぼりと武者のぼり2本、計3本立てるようで、
母親実家が、鯉のぼりと武者のぼり1本と兜を用意して、父親実家が武者のぼりを1本用意とそれらを立てる土台するみたいです。
うちは食事会は親戚や知り合いも来るので
義実家が出すと思います。

みわ30

初節句です!
実家で鯉のぼり買ってもらいました^ ^
食事は我が家でする予定で、うち持ちになる予定ですが、義両親も何かしら持ち寄りしようか?とのことなので魚系(刺身かカツオのタタキか鯛)を持ってきて貰おうかな?と。実家は何か物を…と言ってるので服を買って貰おうかと。張子の虎とか言われましたが、断固拒否しましたf^_^;
お寿司やお吸い物やチマキくらいしか用意しない予定ですが、みんながそれぞれ子供の事で集まるのは中々ないので負担になり過ぎないようにしたいと思ってます^ ^