※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
子育て・グッズ

離乳食後のミルクについて、食べる時は100〜120ml、食べない時は200〜220mlあげています。皆さんはどうしていますか?

離乳食後のミルクについてです!

今は食べる時は約180g食べます。
食べない時は全然食べませんが…😅

で、そのあとミルクをあげてますが、150〜180gくらい食べた時は100mlとか120mlあげてます。

食べなかった時は普通に200mlとか220mlとか
その間は食べた量でまぁこんなもんかなぁとあげてますが…

皆さんはどうされてますか?

コメント

mama

うちは、朝とお風呂上がりでミルク1〜2回です🙋‍♀️
朝はもうほとんど飲んでくれませんが💦

離乳食も100〜120gしか食べないのですが、ミルク作っても遊び出して全然飲まないので、あげてません😂
なので、午前と午後におやつあげてます🙋‍♀️

ミルクは今みたいな感じで、食べた時は少なく、食べなかった時は多くで良いと思います😊✨
あとは、離乳食後にミルク欲しがらなくなったら、お茶などの水分を増やしてあげれば良いと思います😊✨

  • みい(29)

    みい(29)

    少食なんですかね?
    うちが食べすぎかな…笑

    ありがとうございました😊✨

    • 7月16日
  • mama

    mama


    うちの子が少食なんだと思います😂
    見た目はプクプクなんでいっぱい食べそうって言われますが、全然食べないです😱笑

    本人が満足してればそれで良いと思います😊💕

    • 7月16日