
コメント

あ
産後3日目まで自己血糖値測定をしていましたが、段々と正常値に戻り検査キット?も全て返却しました。1ヶ月検診の際に、負荷検査を行い正常値でした。
これからも年に1回は定期検査に行き血液検査をしています。
妊娠糖尿病だった人は糖尿病になりやすいので、不安はずっとありますし、食事も出来るだけ気をつけてはいます。
産後にもう一度、負荷検査は行いましたか?
あ
産後3日目まで自己血糖値測定をしていましたが、段々と正常値に戻り検査キット?も全て返却しました。1ヶ月検診の際に、負荷検査を行い正常値でした。
これからも年に1回は定期検査に行き血液検査をしています。
妊娠糖尿病だった人は糖尿病になりやすいので、不安はずっとありますし、食事も出来るだけ気をつけてはいます。
産後にもう一度、負荷検査は行いましたか?
「子育て・グッズ」に関する質問
数字が書けないのは成長が遅いのでしょうか? 3歳4ヶ月なりたて。早生まれの年少さんです。 子供の保育園の学習で数字を書くドリルが出たそうです。 息子は数はわかるのですが、書くことができなかったようで、先生に「…
変な質問かもしれませんが聞いてください。 私には子供が数人います。 1番上が5歳年長でインターナショナル幼稚園に通っています。 インターナショナルスクールは夏休みが長く、子供が行っているところは6月入ってから8…
4歳の男の子です 金曜日の朝から39度の発熱で丸4日以上経ちましたが まだ高熱が続いています。 昨日、小児科を受診しアデノと溶連菌は陰性でした。 突発は以前にかかったことがあります。 ここまで高熱が何日も続くこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu*ka
まだしてません!負荷テストはしましょうと言われていなくて血液検査だけだと思います😓
あ
血液検査だと正確な血糖値が出ないので、負荷検査をしたいとお願いすればしてくれると思いますよー!
私は医師にやるように言われましたが💦
パスタ、食パンと炭水化物なので血糖値は上がりやすいですよね😭💦
yu*ka
産んだら終わると思ってましたが今後ずっと気にしていかないと行けないんだなって思いました😓
あ
本当にそうですよね…😔
いざ2人目、と思っても妊娠糖尿にまたなるんだろうなって思うと躊躇ってしまいます😔
yu*ka
そうですよね😢
またなるんじゃないかと思うと中々踏み出せないですね。
はじめてのママリ🔰
横からすみません
その後どうですか?
私も同じです💦