※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたん🌟
子育て・グッズ

保育士資格を持ち、子供と一緒に出勤できる保育園で働きたいと考えています。経験談や心情を知りたいです。

3年前に結婚を機に保育士を退職し、現在は1歳7ヶ月の息子の子育て中です。


現在自宅で内職をしているのですが息子の相手や家事をしていると内職が出来るのが早朝と夜しか時間が取れず、どんなに頑張っても月に1万円ほどしか稼げていません

今年から主人の収入が不安定になった為、もう少し収入の良い仕事をしたいと考えています。

しかし、両実家が遠方、待機児童が多くて保育園には入れず息子の預け先がありません^^;


そこで求人情報をみたら、子連れでの出勤が可能な無認可保育園をいくつか見つけました。

せっかく保育士という資格と5年間働いてきた経験もあるので生かしたいと思う反面、子連れ出勤はどうなのかな〜と悩んでいます。

保育士さんで子連れ出勤されている方の心情や、仕事中はお子さんとはどのような感じなのか…経験談をお伺いしたいです!

どんな些細なことでもかまいません!

よろしくお願い致します◡̈⃝⋆*

コメント

ママ

生後4ヶ月から同じ園に子供を入れました☺️
子どもの性格によるとは思いますが、息子は私を見てもニコニコするだけで遊びたい欲求の方が強く、ちらっと会うくらいでは全然平気でした。
お部屋に入っている状態から出ていこうとすると悲しくなってしまうこともありましたが、朝の預ける時のように一旦私が抱っこして、担任の保育士さんへ渡して「いってくるね〜!」とすると諦めるようです(笑)

他の保育士さんもお子さん(4歳の双子)と出勤しているようですが、勤務中に時々子どもと会うと「ママ!」と駆け寄ってきて少し触れ合ったりしていましたが、特に問題はなさそうでした!
ただ、保育士の休みなどの都合によって子供のいるクラスに入らなければいけない時は、周りも自分も少しやりづらさは感じました🤔
でも、同じ園にいると安心しますよ😀💕
私は同じ園でよかったと思ってます☆

  • こたん🌟

    こたん🌟


    コメントありがとうございます!

    経験談がうかがえて嬉しいです!!

    多少のやりづらさは覚悟の上で、子連れ出勤してみようかなーと前向きになれました◡̈⃝⋆*

    ありがとうございました❤️

    • 7月16日
まみ

去年まで子連れ出勤、同じ保育園の乳児棟に通わせ、幼児の担任をしてた者です!
2人目妊娠で退社しました!

メリットはやはり送り迎えが楽なこと、時間に余裕があること、およその動き方がわかるので安心することですかね!あとは給食がわかること。笑

デメリットもあります。
行事(運動会や発表会など色々)は保育士として参加なこと
お迎え後の買い物になるので、買い物中預けることができないこと
少し汚いくらいのタオルなどを持っていけないこと…笑(これは見栄っ張りなだけだと思いますが)
などでしょうか。
子どもにも保育園ではママじゃないよ、先生だよ、と教えてたのも心苦しいことではありました!

  • こたん🌟

    こたん🌟


    コメントありがとうございます!

    なるほど💡

    メリットとデメリット…とても参考になりました🤗

    やはり一長一短あるかとおもいますが、息子にとって良い選択ができたら、とおもいます!

    ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 7月16日
まま

託児所ありの会社なんかはどうですか?

  • こたん🌟

    こたん🌟


    コメントありがとうございます!

    託児ありの所も合わせて検討中なのですが、近隣にはあまり無くて💦

    あと、やはり資格を活かしたほうが時給が高いというのもありまして💦

    • 7月16日
  • まま

    まま

    近隣にないのはなんとも言えないですが、私は県外の会社まで託児所経由で1時間かかりますが、保育園が決まるまでの間だけ託児所利用で勤めてました!今は保育園途中入園が決まって市の保育園に預けてるのでそろそろ契約更新の時期と同時に退職しようか考えてます✨
    見学も行ってますがなかなかいいところがないのでとりあえず今のところにいます😅
    私も家計キツキツで旦那の給料じゃマイナスだったので遠くてもいいや!と思って託児所入れました🥺

    • 7月16日
  • まま

    まま

    補足で、保育園が決まるまでの間だけと思って稼ぐのもアリなのかなと思います✨

    • 7月16日
  • こたん🌟

    こたん🌟


    貴重なアドバイスありがとうございます!!

    ままさんのようなやり方もアリですね🌟

    託児ありの職場、もう少し探してみます!

    ありがとうございました😊

    • 7月16日