
コメント

はるゆきち
まだまだ新生児の赤ちゃん、諦めるのは早いですよ。
疲れた時はミルクを足して休んでください😊

まま
我が子も置くと泣くしでずっと抱っこ 日中寝ないし おっぱいおっぱいでした、、、。
まだまぁこれから期待できるのでは、、、
母乳あげ、ミルクも足して少しでも休んでくださいね!
上の子いるとなかなか難しいかもしれませんが。
はるゆきち
まだまだ新生児の赤ちゃん、諦めるのは早いですよ。
疲れた時はミルクを足して休んでください😊
まま
我が子も置くと泣くしでずっと抱っこ 日中寝ないし おっぱいおっぱいでした、、、。
まだまぁこれから期待できるのでは、、、
母乳あげ、ミルクも足して少しでも休んでくださいね!
上の子いるとなかなか難しいかもしれませんが。
「授乳」に関する質問
【3時間おきの授乳っていつまで?】 生後45日、完母🥧 1ヶ月検診の時には日割りで42g増えていました。 いつもは本人が3時間ごとぐらいでおっぱい欲しがるのですが今日は夜6時間ぐらいぶっ通しで寝てました👶🏻ྀི(泣かなくて…
ガルガル期?うつ? もうすぐ2ヶ月になる子供を育てるママです。 昨日今日、旦那の祖母のお葬式でした。 初めてお披露目する方も多く、ある程度 みんな私の子供を抱っこしたがるだろうなと 覚悟はして参列しました。 …
生後6ヶ月、完母の方にお聞きしたいです。 お子さんの水分補給は授乳と離乳食時以外でされてますか? されている場合、どのタイミングで何を飲ませているか教えて欲しいです。 最近、おしっことうんちの回数が減っており…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yahhho
ありがとうございます!
はるゆきたさんは、
いつから 母乳出るようになりました、
はるゆきち
下の子は生んだ翌日からパンパンに胸が張ったのですが小さく生まれたので哺乳力が弱く1ヶ月半まで泣く泣くミルク足してました😂
上の子の時は差し乳だったのでおっぱいが張る事はありませんでした。
そして母乳もなかなか出なかったので白米やお餅をたくさん食べて水分もたくさんとってました。
2ヶ月頃から完母になりました。