
コメント

ママ
わかりますー
室温のかんじも違うし、余計疲れます。でも、孫の顔は見せたいし、見たら元気になってるから、帰ろうとは思います、近いので日帰りにしたりもします。

スライム
そんなんですよね
ほんと疲れます
人見知りもしていつも以上に私にべったりになるので何も出来ませんし、環境も全然違うので落ち着かないです😩😩
-
よしし
うちもその頃人見知りすごくて、常に抱っこで予定切り上げて戻ったりしてました💦
キッチンとかも使い勝手違うし心身ともに疲れますよね。- 7月16日

退会ユーザー
わかります。
いつも子供がいる環境じゃないし、うちは犬もいたりしていつもより気をつけて見てないといけませんし。
家に帰ってきたらきたで生活リズムぐちゃぐちゃでまた大変です。
-
よしし
そうなんですよ子供仕様になってないからもう大変で💧
ワンちゃんもいてるんだったら余計に気使いますね💦
明日自宅に戻りますがリズム戻すの大変やなーとか考えたらなんかしんどいです。。- 7月16日
よしし
そうなんですよ!
もはやじじばば孝行の為だけに行ってます💧
室温もありますよね、、
うちは片道2時間なんで日帰りは微妙で😭
ママ
二時間、、たしかに日帰りは難しいですね。
うちも母子体調よくて、週末お泊まり行ったら、たまたま疲れがたまってたのか、息子は月曜日朝に発熱、、微熱で1日で平熱に下がり、病院行くほどではなかったですが私もなんか体の疲れがとれず、、、お泊まりのときは自分の枕持っていったりしてます。
じじばば孝行ですね、、、
よしし
分かります分かります!
うちの子も帰省したら高確率で熱出します💦
環境変わるから多少負担になってるのかな、、
明日自宅に戻りますが、戻ったら戻ったで溜まってる家事しなきゃなんでまたまた疲れますね💧
ママ
子どもなりに緊張してるんですかね(>_<)暑いので、ママさん無理なさらず、家事はほどほどに、、、、お体お気をつけくださいね。
よしし
ありがとうございます!!
お互い頑張りましょう😭❗️