
初めての妊娠でつわりがつらく、入院中。つわりの過ごし方やアドバイスを求めています。
つわりがつらいです。
初めての妊娠です。
検査薬で妊娠が分かり、受診しました。
5週とのことで胎嚢も確認できました。
その数日後に、ものすごい吐き気とムカムカに襲われ…3日間寝たきりに…飲食してはすぐに戻し何も受け付けない状態に…
受診すると即入院になってしまい、ただいま点滴と共に病室で過ごしています。
時間があるため、いろんなことを考えてしまったり
早く良くならないかと思っています。
つわり中の過ごし方や、こんなことをしているなど
ありましたら教えてください。
- あや(8歳)
コメント

さ津山丸
つわりって本当に辛いですよね。
もうただ食べられるものをひたすら食べたり、ひたすら寝たり、過ぎるのを待つしかない感じでしょうか…。
文章を読んで自分のつわりの時を思い出しました。
妊娠悪阻で点滴も本当に辛いですよね。
いつかは終わる、とか、赤ちゃんが育っている証拠とか、いろいろ言われましたが私にとってはそんな言葉なんの意味もなかったです。
もう仕方のないことと割り切って頑張ってください!

★★★★★
私と全く同じです。。。
私も6週0日から入院で3日間絶食で点滴しました。
それから12週まで入院していましたが、結局臨月まで吐いていました(>_<)
本当に辛いですよね。
私はほとんど起き上がれませんでしたが、少し良くなって座れるようになったらクロスワードしたり、DVDプレーヤー持ってきてもらい、見てましたよー\(^o^)/
早く良くなるといいですね!
-
あや
臨月までですかぁー!
それは、辛すぎる…
尊敬します(╥﹏╥)
これは、体験しないと分からない辛さですね😞
もうちょっと良くなれば座って、何かしてみようかなと、思います。
コメントありがとうございます。- 3月26日

にしまき
つわり辛いですよね、本当。
実母も義母もつわりは軽かった人なので あまり理解されなかったです(´;ω;`)
あたしも8週の頃につわりが酷く何も受けつけなくなり即入院になりました。
つわりも辛いし 旦那と離れるのも辛く 早く退院したくて毎日泣いてました(><)
先生から少しでも飲めたり食べたりできるようになったら 退院してもいいと言われたので 最初はすぐ戻しちゃいましたが少しずつお茶などを飲むようにしてました!
幸い、自分のカラダに点滴が合ってたみたいで3日目には水分はとれるようになり ご飯も少しなら食べれるようになったので5日ぐらいで退院できました!
つわりは必ず終わりがくるのでそれまで頑張ってください(๑´•ω•)!
-
あや
私は、祖母も実母もつわりがひどかったらしく…遺伝しちゃったかなーなんて言われました。
私も旦那に会えないのが辛くて、LINEでワガママを言って頻繁に会いに来てもらってます笑
でも、不思議で会えると体調も落ち着いたりするんですよね♡
お返事ありがとうございます。- 3月26日

er-----z
つわり辛いですよね>_<
食べては吐いて、食べては吐いてを繰り返し、それでも何か食べないと!!と思って、その時その時で食べられる物を食べるようにしてました。
お陰で今は、吐いてしまった記憶がまだ頭から離れず、食べられなくなった食べ物は多いですが、無事つわりも終わり赤ちゃんも元気に成長してくれています♡
私は寝る前に必ず枕元に何か食べ物置いといて、気持ち悪くて起きてトイレ行って吐いて、ベッド戻って一口食べて寝るを繰り返してました!
そして、なるべく気を紛らわす為に昼も夜も眠れない時にはDVDを観てました♫
早く良くなるといいですね✧︎*。
-
あや
つわりが終わって良かったですね( ¨̮⋆)
私も終わることを信じて頑張るしかないですねー。
冷たいものは基本的に、大丈夫だったりするのでそういうのを摂ったりしてみます☆
気を紛らわすの大事ですよね!
わたしは、早いですが名前を考えたりしてます♡
お返事ありがとうございます。- 3月26日

ななみ
私も5週の時に悪阻で2週間入院しました!
水を飲んでも吐いてて、栄養源は点滴のみでした(>_<)
毎日辛くて、本読んでもTV見てても気持ち悪くて、何も出来ずに時が過ぎるのを待ってる感じで。
でも安定期になったら嘘のように気分爽快で、何食べても美味しくて美味しくて、妊娠前から18キロも太ってしまいました(^_^;)
悪阻や陣痛のつらさを忘れさせるほどこどもはかわいいです。
いつかは悪阻も終わるので、がんばってください!
回答になってなくてすみません(>_<)
-
あや
私ももう少ししたら悪阻がなくなることを願って時が過ぎるのを待ちます😱
とりあえず静かにしてようと思います( 笑 )
励みになります。
お返事ありがとうございます。- 3月26日

♡マカロン♡
初めまして(*^^*)💕
私も初めての妊娠で6週目くらいからかなりヒドいつわりが安定期に入る頃くらいまで続きました😔💦
何をしても常に船酔いのようなムカムカがあって本当に気持ち悪くてすごく辛いですよね・・😰私も1日1日がすごく長く感じていました(>_<)
何をしていても気持ち悪い為テレビも集中して見れませんでした💦
でもベッドやソファーでゆっくり音楽を聴くことだけはできました☺️特にディズニーやジブリの音楽やオルゴールの癒し音楽を聴くとリラックスできて少しだけ気持ち悪さが和らいだ気がします✨つわりは本当に辛いですが赤ちゃんが元気に育ってくれている証拠なんだなとも考えるようにしました😌
今は辛いと思いますが、つわりを乗り越えたら可愛い赤ちゃんに会えます!♡それを糧に頑張ってください!
-
あや
ディズニーやオルゴール、携帯に取って聴いてみます(*´﹀`*)
目がチカチカしたりすると、なんとなく気持ち悪い感じもするので、調子が良くないとテレビも見れないですよね…
今日は昨日より落ち着いているので、良かったです☆
お返事ありがとうございます。- 3月28日
-
♡マカロン♡
私も携帯にとってよく聴いていました♪(*^^*)
今日は昨日よりも調子が良いということで良かったです☺️💕
気持ち悪いと気分も落ち込んでしまいますが必ず終わりがありますからね!(*^^*)♡- 3月28日

いちか
私もつわりが酷く、本当に辛かったです。
いつまで続くの?何でこんなに辛いの?と、終わりが見えずに毎日泣いていました… 。
入院はしませんでしたが、点滴にも通いました。
いま思い返すと、臨月の頃にはつわりの辛さを忘れていました。皆さんが言う通り、赤ちゃんが元気に育っている証拠ですよっ!!
落ち着いたらやりたいこと、赤ちゃんの名前など楽しいことを考えましょう♪
あとは、ゆっくり休んで下さい。
-
あや
赤ちゃんが元気に育っている証拠ですよね\( ¨̮ )/♡
辛くてそう思う他、ないです笑
毎日の苦痛をただひたすら過ぎるのを待ちます(╥﹏╥)
お返事ありがとうございます。- 3月28日
あや
あまりつわりがない方が羨ましくて…
そうですね、ひたすらつわりが終わるのを待つしかないですね。
調べてみると、寝起きに何か食べてから起き上がると良いとあったので、やってみましたが
すぐ出てしまいダメでした(´・・`)
お返事ありがとうございます。