
生後7ヶ月の娘がオムツ替えを嫌がる理由や対処法について相談があります。
生後7ヶ月の娘ですが、最近オムツ替えを嫌がるようになりました。機嫌がいい時でも仰向けにしてオムツを替えようとすると急に泣き出し寝返りしながら逃げようとします。
おしっこのときはまだいいんですが、ウンチの時になるとかなり悲惨な状況になり…
汚れてもいいようにペットシート敷き詰めて対応してますが、ここまで嫌がるのはなにか理由があるんでしょうか?
それとも一時的なものですか??
旦那がいるときは抑えてもらってなんとかかえてますが、一人の時はどうしたらいいかほんとに困ってます💦
- ママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

yumi
一時的なものですよ!大変ですよね😅
寝返りも上手になりハイハイも出来るようになって来る頃なのでジッとするのが嫌なんだと思います😅
可哀想ですが押さえつけて変えてました💦

*ty*
赤ちゃんは好奇心の塊ですからね~☺️
自分で動けるようになると、動いて探検に出たくて仕方ないんですよね~😁
ママは大変ですよね💦
オモチャ持たせたり、あやしたりでもダメなら、必殺ママの足技!です(笑)
私の両足で子供の脇辺りを押さえて張り付けの刑みたいにして、素早くウンチを拭きます😂
あとはサッと終わらせれるように、おしりふきをペタッとお股に張り付けて、上からお湯をかけてびちょびちょ手前くらいにして、おしりふきの面でガバッと撫でると、すぐに拭き取れますよ☺️
-
ママリ
必殺ママの足技!笑 なるほど〜!技術が要りそうですが、どーしてもダメな時にやってみます✨
お湯をかけるのも一つの手ですね!最近ウンチがネバネバで拭き取りにくくて余計に時間かかってたので…スマートにサッとオムツ替えできるように頑張ります😂- 7月16日
-
*ty*
足技は自分の股関節のストレッチにもなるので(笑)
お好み焼きとかのマヨビーム容器(伝わりますかね?笑)にお湯入れて、シャワーみたいにしたら使いやすいですよ!
100均で手に入るので、良かったらぜひ試してみて下さい😁
ファイトです☺️- 7月16日
-
ママリ
早速今日💩モリモリでたので足技やってみました!
泣くけれど寝返り防止はできたのでだいぶスムーズにオムツ替えできました!😂
お湯入れる容器についてもありがとうございます✨早速百均にいってきます!
役に立つ情報いただけてほんとに助かりました😭これで少しオムツ替えのストレスから解放されそうです😂✨- 7月17日
-
*ty*
グッドアンサーありがとうございます☺️
お役に立てて良かったですー😍✨
あくまでも私の方法ですが…
1、ペットシーツ敷いて、その上に転がす。
2、服をこれでもかってくらい上にクルクル…と巻いてめくり上げて(胸元オープン!笑)
3、オムツをオープンしたら、お腹の下の食い込みあたりのとこにティッシュを2~3枚置いて養生して、足もって、お股の割れ目のところから下に向かってシャーッと粗方汚れを流す。
4、軽く流れたら、オープンした手前側のオムツで汚れをザッと拭き取ってお尻の下に入れ込む
5、広げたおしりふきを割れ目のところあたりから張り付けて(可能な限り広く面を使う)、おしりふきの上からお湯を少しかける(あんまりたくさんかけると、したたり落ちるので、後処理が大変になるかな💦)
6、割れ目は人差し指でなぞって、お尻の穴は親指でなぞって、汚れを浮かしたら、手のひらいっぱい使って、ガバッと撫で下ろす!
あとは仕上げでサッと拭いて、すぐにオムツをお尻の下から取ってポリ袋に入れて、一旦、子供を自由の身にしてあげて(笑)、あやしながらオムツをはかせます😁
私の場合はこんな感じです😁
マヨビームの容器、上が3つ穴があいてます☺️ダイソーで買いました!- 7月17日

くま
うちは、6ヶ月くらいから同じ感じでした😭
なので、両手に好きなおもちゃ持たせたり、リモコン持たせたりすると
仰向けのまま遊んでてくれるのでその間にササっと変えてました😂
今も、遊びたくてオムツ替えから逃げようとするのでその方法でやってます😂👍笑
-
ママリ
おもちゃ持たせてもダメな時あるんですー😭特にウンチの時になると時間かかって間が持ちません💦
なんとか興味持ってくれるおもちゃ探してみます💦- 7月16日

エレナ
その頃うちもそうでした😂
仰向けがいやみたいで、すぐ寝返りしようとするので、オモチャ持たせたり、おしり拭き持たせたりして変えてましたよ😂以外と力が強いので、大変ですよね😭
一時期悩んでました💦
つかまり立ちできるようになってから、立ってオムツ替えするようになったので、それまでそんな感じでした😭
-
ママリ
力強いですよね!足だけ押さえてても器用に体ごと寝返りするのであっという間におしり側になっちゃり💦
つかまり立ちしながらオムツかえしてたんですね!ウンチの時はどうしてましたか??😭- 7月16日
-
エレナ
わかります😫
うんちの時は家にいるときは、軽く拭いてお風呂場に行って洗面器で洗います❗
外では頑張って仰向けにして替えてます😂
でも前より落ち着きました😊- 7月16日
-
ママリ
お風呂場で洗う手もありますね!最近つかまり立ちすることが増えたので今度やってみます!ありがとうございます❤️
- 7月16日

🐤
オムツあるあるだと思います😅💦
必死ですよねー
とにかく視界に入ったものを手に取ろうとするから、すぐ取って渡して大人しくさせたり、
スマホでエレクトリカルパレード流して歌いながら…とか
足の運動を1、2、1、2とやりながら替えたり…
それでもコロンと行くなら強行手段…
虐待なのかな…と心が痛くなるけど抑えたり…
まぁ後々笑い話に絶対なりそうですよねー笑
-
ママリ
みなさん同じなんですね😂
エレクトリカルパレード流すとおとなしくなってくれるんですか?!やってみます✨いろいろ試してなんとかオムツ替え乗り切ろうと思います💦- 7月16日

ママリ
寝返りして動きたい欲が勝るのかじっとしてくれなくなりました😂
手元におもちゃを渡したりして必死にやってます。笑
-
ママリ
全く同じですね😂オムツ替えの時は数沢山のおもちゃ必須です〜😂
- 7月16日
ママリ
一時的なものなんですね!少し安心しました😅早く終わってほしいです💦