コメント
スポンジ
お菓子とか食べれてるならひどい卵白アレルギーはないってことですが、量たくさん食べたら出ることもあるので一応卵白だけもしておいた方が良いと思います😓
卵白の方がアレルギー出やすいですしね💦
スポンジ
大丈夫ってわけでもないみたいですが、ある人よりはだいぶと少ないみたいですよ☺️
ちなみにアレルギーは父親よりもは母親からの遺伝の方が5倍ほど強く出るらしいです😣
あとは体が疲れてる状態の時に青魚食べると蕁麻疹出やすくなって慢性化したりするのでちょっと気をつけた方が良いかも?
スポンジ
お菓子とか食べれてるならひどい卵白アレルギーはないってことですが、量たくさん食べたら出ることもあるので一応卵白だけもしておいた方が良いと思います😓
卵白の方がアレルギー出やすいですしね💦
スポンジ
大丈夫ってわけでもないみたいですが、ある人よりはだいぶと少ないみたいですよ☺️
ちなみにアレルギーは父親よりもは母親からの遺伝の方が5倍ほど強く出るらしいです😣
あとは体が疲れてる状態の時に青魚食べると蕁麻疹出やすくなって慢性化したりするのでちょっと気をつけた方が良いかも?
「和光堂」に関する質問
10ヶ月の子の朝ごはんに和光堂の水と混ぜるだけのホットケーキ出してます。 その他何をあげてますか? バナナ、ヨーグルトはあげてますが、毎回同じになっているので、他は何がいいかな〜と悩んでます🤔
愚痴吐かせて欲しいです。長文ですみません。 高校の同級生であまり話したことはなかった人ですが、たまたまSNSでみかけて悩んでそうだったのもありよかったら家に来る?と言って誘いました。 我が家は上の子が自閉…
離乳食、アレルギー食品について 離乳食の進みが悪く、7ヶ月をすぎ そろそろ二回食に移行しようかな〜というところです。 うどんを試し始めましたが、どのくらいの日数、 量を食べられたらクリアなのでしょうか🤨? うど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろば
返信ありがとうございます!
卵白やってみたいと思います🥚✨その場合も耳かき程度から始めた方がいいんですかね🥺?
スポンジ
そうです!
それで卵白終わったら全卵でチャレンジみたいですね。
うちは夫が卵白アレなので今ビクビクしながら卵白試してます💦
くろば
黄身、白身と出なくても全卵もチェック必要なんですね〜🤣
ここまで慎重になるのって卵くらいでしたか??
スポンジ
ここまで細かくやるのは卵だけですが、親がアレ持ちのところは山芋、小麦粉、牛乳、青魚なんかも割と慎重になるみたいです😓
くろば
そーなんですね😳😳
小麦、牛乳もさら〜っと終わらせてしまいました、、
山芋、青魚も完璧ノーマークでした😭
親が蕁麻疹でたことある食材がなければ、大丈夫なんでしょうか?
何個も聞いてしまいすいません😭