※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

札幌市で病児保育を利用してる方いらっしゃいますか?おはなし聞きたいです

札幌市で病児保育を利用してる方
いらっしゃいますか?

おはなし聞きたいです

コメント

すらりん

保健センターで病後児サポートの登録はお済みですか?😄ファミリーサポート。緊急サポートと同じく登録できます。札幌市で行っている子育てサポート3事業です。

そちらを登録しにいくと保健センターの、職員から詳しく説明が受けられますよ。

登録すると、後日登録証が送られてくるのと、貰うパンフレットには病児を預けるために必要な診断書の様式が入っています。

病児預かりを行っているのは各区で一ヶ所ずつの病院等です。
定員が2名~と少なく激戦です。風邪をひく時期もみんな重なりますから予約を取るのも、難しい時期があります。

予約が取れたら必ずかかりつけ医に受診し診断書を提出するのが1つの流れです。🙄

  • ままり

    ままり


    詳しく分かりやすくありがとうございます!早速登録したいと思います(´∀`)

    • 7月16日