
離乳食を始めた赤ちゃんのうんちが臭くなり、状態が変化して心配です。食欲は旺盛で、保育園でも食べているので食べ過ぎが原因か不安です。大丈夫でしょうか?
離乳食を開始し、お野菜を何種類か食べるようになりましたが、うんちが衝撃的に臭くなりました💦別の野生の生き物みたいな感じで…。緑っぽく、前までは緩めで便秘とは無縁だったのですが、ねっっっとりして回数も量も減っておなかも心なしかぽってりしています。大丈夫でしょうか?食べるの大好きでいつも足りないアピールしてくるのですが、このうんちは食べさせ過ぎているせいでしょうか?量は多めとは思いますが、基本保育園で食べさせてくれているのでそんなに無理はしてないはずなんですが…
- にゃんこ(6歳)

Hiy
離乳食食べ始めるとほんとうんち臭くなりますよね😱😱
息子は今10ヶ月ですが、離乳食開始した時よりもめちゃくちゃ臭いです😂👏
でもおっぱいやミルクだけじゃなくて、口から食べ始めたらそうなるのは当たり前なので大丈夫ですよ☺️🙌
息子も開始直後、急に緩かったうんちがかたまりはじめて、回数が減りました👍
わたしは逆にうんちが緩くなくなったから緩うんち漏れがなくなってよかったです😊⭐
息子は、お腹ぽってり通り越してビールっ腹みたいに出てます😂👏
ご
食べさせすぎのせいではなく、離乳食を開始したからうんちの形状が変化したんだと思います😊🙌👍👍👍
コメント